埼玉県

観光

冬の長瀞から黄色い便り  宝登山の臘梅(ロウバイ)が開花

2021.01.28

宝登山の臘梅(ロウバイ)が開花し始めました。秩父鉄道株式会社では「長瀞宝登山臘梅園(ながとろほどさんろうばいえん)」で冬のお花見をご堪能いただくため、「急行ロウバイ号の運転」、「宝登山ロープウェイの増発」、「ロウバイを楽しむハイキング」などで、皆様をご案内いたします。

宝登山山頂一帯にある長瀞宝登山臘梅園には、3種類のロウバイ(和ロウバイ、素心ロウバイ、満月ロウバイ)が、約15,000m2の敷地に約3,000本植栽され、晴れた日には山頂より武甲山、両神山、秩父の町並みなどが一望でき、ロウバイの濃厚な甘い香りとともに関東一のロケーションをお楽しみいただけます。詳細は、下記のとおりです。

1. 長瀞宝登山臘梅園(ロウバイ園)
ロウバイは、クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属に属する中国原産の落葉樹で、名前の由来は、「花がロウ細工のように美しいから」や「臘月(旧暦の12月)に咲くから」などと言われています。ロウ細工のようなつやのある小さい黄色い花で、英語では「Wintersweet(ウィンター・スウィート)」という名のとおり甘く濃厚な香りが特徴です。見頃時期には一面黄色い花が咲き誇り、園内は甘い香りに包まれます。

◆見頃期間:1月中旬~2月下旬 ※開花状況は天候等により変わります
◆アクセス:秩父鉄道 長瀞駅下車徒歩20分
宝登山ロープウェイ利用 5分 山頂駅から徒歩2分

<2021年1月18日現在の開花状況>
西ロウバイ園:3~4分咲き 東ロウバイ園:1~2分咲き 四季の丘:3~4分分咲き
※例年並みの開花状況です

2021年1月18日の様子

2. 早くて便利な「急行ロウバイ号」
ロウバイの見頃期間に合わせ、早くて便利な急行列車2編成にロウバイデザインのヘッドマークを掲出して運転します。

■掲出期間:2021年1月23日(土)~2月28日(日)
■掲出車両:急行列車(6000系)2編成
※ご乗車には乗車券のほかに急行券(大人210円、小児110円)が別途必要です

急行ロウバイ号ヘッドマーク

3. 宝登山ロープウェイ増発運転・無料シャトルバス運行
ロウバイの見頃期間に合わせ、ロープウェイの増発運転などを行います。

(1) 宝登山ロープウェイ増発運転
■増発期間:2021年1月16日(土)17日(日)23日(土)24日(日)
1月28日(木)~2月28日(日)の毎日
☆増発期間中の土日祝日は始発時間を9:00に繰り上げて運転

(2) 長瀞駅前~宝登山ロープウェイ山麓駐車場間無料シャトルバス運行
■運行期間:2021年1月16日(土)17日(日)23日(土)24日(日)
1月28日(木)~2月28日(日)の毎日
■運行時刻:10:00~16:00頃の間 随時運行
※上記期間以外のシャトルバス運行はお問合せください。

宝登山ロープウェイ

4. ロウバイを楽しむハイキングの開催
宝登山山頂へは宝登山ロープウェイを利用するほかに、ハイキングで行くのもおすすめです。長瀞駅から宝登山山頂へは約4km・約80分の初心者でも安心して歩けるコースです。

(1) 「長瀞宝登山臘梅観賞ハイキング」秩父鉄道特別企画
■開催日  :2021年1月27日(水)~1月31日(日)
■参加方法 :当日受付・自由歩行・参加費無料
■集合・受付:秩父鉄道 長瀞駅 9:00~11:00

(2) 「長瀞宝登山 臘梅ハイキング」秩父鉄道・東武鉄道合同開催
■開催日  :2021年2月6日(土)~2月23日(火・祝)
■参加方法 :当日受付・自由歩行・参加費無料
■集合・受付:長瀞町観光案内所(秩父鉄道 長瀞駅前)9:30~11:00
※天候等により一部が凍結する場合があります。滑りにくい履物、歩きやすい服装でお出かけください。
※ハイキングに関する詳細は、下記秩父鉄道ホームページをご覧ください。
>秩父鉄道ホームページ

●長瀞宝登山臘梅園開花状況・宝登山ロープウェイに関するお問合せ
宝登山ロープウェイ山麓駅
TEL:0494-66-0258

●急行ロウバイ号・ハイキングに関するお問合せ
秩父鉄道株式会社 企画部
TEL:048-523-3313(平日9:00~17:00)

新着

新着

注目の記事

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

神奈川県

お花見

観光

【横浜・八景島シーパラダイス】シーパラならではのお花見体験2023年3月1日(水)~

2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。

ピックアップ

ピックアップ