
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
京都府
観光
2021年12月15日~2022年3月31日の期間、冬の静かな嵐山で香りにつつまれゆったりと過ごす「星のや薫物はじめ」を開催します。聞香とは、心の中でその香りをゆっくり味わうという意味合いがあります。せわしない日常を忘れてゆったり過ごしください。
平安貴族は日々のたしなみとして練香を焚いて身体や衣服に香りを纏わせていました。練香の秘伝のレシピをまとめた平安時代の書物「薫集類抄(くんじゅうるいしょう)」を参考に、自分好みの香りになるよう香原料を調合します。
江戸・寛政年間に京都に創業した老舗香木店・山田松香木店があつらえた本格的な香原料を使います。山田松香木店から練香調合の指導を受けた星のや京都のスタッフのサポートのもと、レシピをもとに自分好みの香りになるよう香原料を調合します。
星のや京都専用の雅な屋形舟「翡翠」で自分が調合した練香を焚き、香りにつつまれながらゆったりと冬の渓谷の凛とした美しさを眺めます。
「星のや薫物はじめ」概要
期間: | 2021年12月15日~2022年3月31日 |
---|---|
時間: | 15:00~翌12:00 |
料金: | 1組1名参加の場合1組48,000円 1組2名参加の場合1組53,000円 (税・サービス料込)*宿泊料別 |
含まれるもの: | 練香づくり、星のや京都専用の雅な屋形舟「翡翠」の舟遊び、抹茶、和菓子 |
開催場所: | 星のや京都 |
対象: | 宿泊者 |
定員: | 1日1組(1~2名) |
備考: | 開催日や開催内容が変更になることがあります。 |
星のや京都
平安貴族が別邸を構えた京都府・嵐山。渡月橋から船に乗り、大堰川を遡ると現れる水辺の私邸。京都に息づく日本の伝統技法を感じる客室、伝統的な日本料理に軽やかな遊び心を加えた料理、四季の美しい景観と静けさの非日常の世界を楽しめるリゾートです。
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。