
新潟県
観光
【休暇村妙高】星空を楽しむ「スターパーティープラン」登場
日本百名山で知られる「妙高山」が目の前に聳えるフィールドで、澄んだ空気と満天の星空をゆったりと満喫できる「スターパーティープラン」が6月1日より販売します。
青森県
観光
奥入瀬渓流は例年10月中旬から11月初旬にかけて、葉が黄色く色づく「黄葉(おうよう)」がピークを迎えます。「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」では紅葉コンシェルジュがこのエリアの紅葉の特徴や見どころなどの話をし、紅葉狩りをより楽しめる「紅葉プレミアムオープンバスツアー」を実施します。
最新の自然科学の知見に基づいた紅葉のメカニズムや、奥入瀬渓流の多彩な色どりをつくる秘密、俯瞰することで見えてくる森全体の色彩美、この時期甘い香りを漂わせる植物の正体など、紅葉にこだわったトークでツアーを盛り上げます。
当ツアーは、人の動きが少ない早朝にスタートするため、朝日が渓流内に届き、紅葉が最も輝く瞬間を楽しめます。高さ約30メートル以上の樹木や岩壁のすぐ横を走り抜けると、見えてくるのは鮮やかに彩られた大自然のトンネルです。自然の美しさは一期一会で、朝陽を浴びた紅葉の色は彩りとコントラスが増し、より一層渓流の美しさを引き立てます。
渓流のせせらぎや野鳥の鳴き声に耳を澄ましながら、紅葉のトンネルをくぐり抜けた後は、奥入瀬渓流の原点である十和田湖を目の前にシャンパンを提供します。外輪山の紅葉と朝陽が相まった、錦秋の十和田湖の景観も圧巻です。シャンパンはソムリエがセレクトした個性豊かな10種類の中から選ぶことができ、自分好みのシャンパンとともに贅沢なひと時を過ごすことができます。
■安心してご利用いただくための取り組み
当ツアーでは、安心してツアーに参加できるよう、以下の衛生管理対策を行います。
・乗車前の検温実施(37.5℃以上の発熱の際や体調不良時にはご乗車をお控えいただきます)
・ドライバー、スタッフのマスク着用
・乗車前に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
・乗車中、全てのお客様のマスク着用
・毎便出発前に、車内の手すり、シートベルト、窓ガラス、座席の消毒作業
■本魅力の360度動画は、下記URL、またはQRコードから視聴できます
「紅葉プレミアムオープンバスツアー」概要
期間: | 2021年10月16日~31日(土日限定) |
---|---|
場所: | 奥入瀬渓流(焼山~子ノ口までの区間往復走行) |
時間: | 7:00~8:30 |
料金: | 1名3,850円(税込) |
席数: | 26名(自由席) |
最少催行人数: | 1名 |
対象: | 宿泊者 |
年齢制限: | 安全確保のため4歳以上から乗車可能 |
備考: | 雨天時中止 |
<最高水準のコロナ対策宣言>
おとなの好奇心と遊び心を刺激する空間が誕生【プリンス スマート イン 京都三条】
2022.05.29
【松坂屋名古屋店】伝統工芸品を集めた<第 42 回日本の職人展>を開催
2022.05.28
『日本三大稲荷・豊川稲荷×ネイキッド YORU MO-DE(ヨルモウデ)』16日間限定で開催
2022.05.27
下田公園の「あじさい祭り」 休暇村南伊豆にて送迎バスを運行
2022.05.26
【広島県】大好評の洗い流さないトリートメント他 瀬戸内レモンの香りのアイテムを数量限定で再販売
2022.05.25
きな粉スイーツ「吉祥菓寮」から夏の爽やかメロンパフェが今年も登場
2022.05.24
新潟県
観光
日本百名山で知られる「妙高山」が目の前に聳えるフィールドで、澄んだ空気と満天の星空をゆったりと満喫できる「スターパーティープラン」が6月1日より販売します。
京都府
飲食店
食べ物
京都・宇治には、あじさい寺として有名な紫陽花の名所「三室戸寺」があり、梅雨の時期は多くの観光客で賑わいます。雨露をまとい、きらめく紫陽花をイメージした、涼やかな宇治抹茶スイーツをお楽しみください。
栃木県
観光
休暇村那須の創立50周年を記念してはじめた新サービス「ONEUP(ワンアップ)プログラム」。5月中旬から見頃を迎える「八幡(やはた)のつつじ園地」で散策を愉しむ「つつじdeさんぽ」にご案内します。
京都府
観光
高畑勲、宮﨑駿両監督と共に、数々の名作を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫。幼少の頃から現在に至るまでの足跡を、8,800冊の書籍や映画と共に振り返ります。書籍から紐解く、スタジオジブリ誕生のひみつを2022年4月23日(土)から京都文化博物館にてのぞいてみてください。
沖縄県
観光
美しい自然や古き良き文化が息づく竹富島にある星のや竹富島は、2022年6月1日、開業から10周年を迎えます。「竹富島憲章」に掲げられている島の基本精神を大事に、これからも自然環境と伝統文化に触れられる体験を提供し、島とともに歩み続けます。
京都府
飲食店
食べ物
「日本遺産」の認定を受けた京都府南部に位置する和束(わづか)町とリーガロイヤルホテル京都が提携して『京都宇治 和束茶フェア』を期間限定で開催します。