
新潟県
観光
【休暇村妙高】星空を楽しむ「スターパーティープラン」登場
日本百名山で知られる「妙高山」が目の前に聳えるフィールドで、澄んだ空気と満天の星空をゆったりと満喫できる「スターパーティープラン」が6月1日より販売します。
「機動戦士ガンダム」「伝説巨神イデオン」など、数多くのオリジナルアニメーションの総監督を務めた富野由悠季の仕事を回顧する世界初の展覧会。富野監督直筆の絵コンテやデザイン画、原画、セル画のほか、主題歌の作詞など約3,000点の資料をもとに、そのマルチな才能を紹介する展示会となります。
富野監督によるトークイベントなど、関連プログラムも多数予定しています。
ファンの方、お見逃しなく!
島根県芸術文化センター「グラントワ」 島根県益田市有明町5番15号
JR益田駅から約1km(→バス:約5分、徒歩:約15分)
会期: | 2020年1月11日(土)~3月23日(月)
※会期中、一部作品の展示替があります。
《前期》1月11日~2月17日(月) 《後期》2月19日(水)~3月23日(月) |
---|---|
開館時間: | 10:00~18:30(展示室への入場は18:00まで) |
休館日: | 火曜日(2月11日は開館)、2月12日 |
会場: | 展示室D・C |
◆MUSEUM×THEATER ミューシアvol.11
トークショー&ライブ「井荻麟の世界」
富野由悠季監督は「井荻麟」(いおぎ りん)名義で、自らの作品の主題歌等の作詞も行ってきました。このステージでは、テーマソングの歌い手、MIQさん、奥井亜紀さんのお2人をお迎えし、作詞やレコーディングをめぐるエピソードなどをうかがいつつ、音楽の観点から「富野由悠季の世界」に迫ります。
日時:2020年2月24日(月・祝)14:00開演(13:30開場)
会場:グラントワ小ホール
出演:富野由悠季
MIQさん(「ダンバインとぶ」『聖戦士ダンバイン』、「エルガイム-Time for L-GAIM-」『重戦機エルガイム』など)
奥井亜紀さん(『∀ガンダム』後期エンディング「月の繭」など)
司会:藤津亮太(アニメ評論家)
料金:入場無料(事前申込制/定員400名)
※申込者多数の場合は抽選になります。申込締切:2019年2月7日(金)
※企画展観覧券又は半券、ミュージアムパスポートが必要です。
※お申込み方法は、グラントワHP特設サイトをご覧ください。
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.48 鈴鹿峠~水口編 鈴鹿峠のイケメン好き女鬼とか
想いが伝わる文字の贈り物。日本で唯一のインテリア書道・墨アート専門店のCarré MOJI(キャレモジ)が、美しい日本の文化を、海外にも送料無料でお届けします。
京成桜駅・桜市役所に名称変更?「桜に染まるまち、佐倉」キャンペーン
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol6.川崎~神奈川宿<後編> 都会のワンダーローカル線、鶴見線に寄り道
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol12.大磯宿~小田原宿<後編> いざ、小田原攻め ~おでんとあんぱんと私~
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.47 関宿~鈴鹿峠編 鈴鹿鈴子と鈴鹿峠越え
新潟県
観光
日本百名山で知られる「妙高山」が目の前に聳えるフィールドで、澄んだ空気と満天の星空をゆったりと満喫できる「スターパーティープラン」が6月1日より販売します。
京都府
飲食店
食べ物
京都・宇治には、あじさい寺として有名な紫陽花の名所「三室戸寺」があり、梅雨の時期は多くの観光客で賑わいます。雨露をまとい、きらめく紫陽花をイメージした、涼やかな宇治抹茶スイーツをお楽しみください。
栃木県
観光
休暇村那須の創立50周年を記念してはじめた新サービス「ONEUP(ワンアップ)プログラム」。5月中旬から見頃を迎える「八幡(やはた)のつつじ園地」で散策を愉しむ「つつじdeさんぽ」にご案内します。
京都府
観光
高畑勲、宮﨑駿両監督と共に、数々の名作を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫。幼少の頃から現在に至るまでの足跡を、8,800冊の書籍や映画と共に振り返ります。書籍から紐解く、スタジオジブリ誕生のひみつを2022年4月23日(土)から京都文化博物館にてのぞいてみてください。
沖縄県
観光
美しい自然や古き良き文化が息づく竹富島にある星のや竹富島は、2022年6月1日、開業から10周年を迎えます。「竹富島憲章」に掲げられている島の基本精神を大事に、これからも自然環境と伝統文化に触れられる体験を提供し、島とともに歩み続けます。
京都府
飲食店
食べ物
「日本遺産」の認定を受けた京都府南部に位置する和束(わづか)町とリーガロイヤルホテル京都が提携して『京都宇治 和束茶フェア』を期間限定で開催します。