静岡県

観光

本物の海藻を用いた装飾 リゾナーレ熱海で体験する水中お花見

2022.02.08

地上の植物と異なり冬に良く育つ海藻は、春が最も種類・量共に豊富になるシーズンです。「星野リゾート リゾナーレ熱海」では海藻を通して春を感じるイベント「海の花咲くリゾナーレ」を開催します。色鮮やかで美しい海藻で彩られた空間で水中のお花見体験をしてみませんか?

海の中でのお花見気分を味わえる空間【NEW】

ソラノビーチ Books&Cafeの店内に、まるで海の中に咲く花のように色鮮やかで美しい本物の海藻を活かした装飾を設えます。天井には、海藻おしばを使った「海の花モビール」が登場。海の深さによって異なる色に育つ海藻の特徴になぞらえ、空間の上部から緑色、褐色、紅色の海藻が鮮やかに彩ります。また、最大約1メートルの高さの「海の花ハーバリウム」によって、本物の海藻がゆらゆらと揺らめく様子も楽しめます。海藻がデザインされたハンモックに揺られながら、海の中でお花見をしているかのような気分を味わえる空間です。

※海藻おしば…浜辺に打ち上げられた海藻を素材にしたおしば

見て味わって海藻を堪能できる「海の花パフェ」

海の深さによって異なる色に育つ海藻の特徴から着想を得た「海の花パフェ」が、1日5食限定で登場します。パフェを層にすることで、海藻の色の変化を表現しています。海藻からとった塩を原料とした「藻塩チョコクランブル」や、海藻の一種であるあおさを原料とした飴のチュイールなどを使用。色鮮やかな見た目を楽しむことはもちろん、海藻をスイーツとして味わうことができる、本イベント限定のメニューです。

価格: 1,500 円(税込) ※1日5食限定
材料: あおさを使用した飴のチュイール、藻塩チョコクランブル、アガーを使用した紅茶ゼリー、ピスタチオスポンジ、ピスタチオアイス、シャンティクリーム、煎茶パウダー、イチゴソース

色鮮やかで美しい海藻をいつでも楽しめる「海の花ハーバリウム作り」【NEW】

海藻を使ってハーバリウムを作るアクティビティを開催します。さまざまな色や形をしている海藻から自分好みのものを組み合わせ、オリジナルのハーバリウムを作ります。完成したハーバリウムは持ち帰り、色鮮やかで美しい海藻がゆらゆらと揺らめく様子をいつでも楽しむことが可能です。

時間: 10:00〜11:00、11:00〜12:00
料金: 1名 3,000 円(税込)
定員: 各回4名
対象: 宿泊者かつ大人(12歳以上)

>予約はこちら

「海の花咲くリゾナーレ」概要

期間: 2022年3月12日~5月31日
時間: 10:00~22:00(21:30ラストオーダー)
*21:00以降は大人(12歳以上)限定
料金: 入場無料
定員: 40席程度
対象: 宿泊者

<最高水準のコロナ対策宣言>

>【星野リゾート】コロナ対策まとめ

新着

新着

注目の記事

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

東京都

芸術

【Shinwa Auction】丸ビルホールにて特別オークション開催。秀吉の逸話残る金茶道具一式が3億4500万円で落札。草間彌生「かぼちゃ」など注目作品が多数出品される。

Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。

オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。

ピックアップ

ピックアップ