長野県

観光

【⽇本⼀の星空 ⻑野県阿智村 】地元食材を使った夏のスイーツ共同企画し発売します

2022.07.22

2022年7月30日(土)から期間限定で、名古屋産業大学現代ビジネス学部の学生とユルイの宿恵山のコラボスイーツを販売。就業体験の空き時間を使って自主研修を行い、地元食材を使った夏のスイーツを株式会社阿智昼神観光局とユルイの宿恵山と共同で企画した商品となります。

阿智村産トマトのかき氷

「トマトのかき氷で、ポイントになるところは、材料として使っているトマトです。理由は、地元の直売所に出す物を使用しています。市販のトマトは成熟する一歩手前で収穫してから売りに出されるのですが、直売所の方は完全に赤くなってから収穫するため、市販より長く苗からの栄養が送られるので、栄養価が高く、甘くなっています。

また、阿智村独自の「阿智有機認証制度」や山間部による寒暖差が大きいなどの要因があることで、元気な作物が採れるのです。トマト自体が他よりも甘いため、砂糖を使う量が少なくてすむので、健康面でもよろしいです。」
<学生からのコメント>

販売価格: 500円(税込)
使用地元食材: 阿智村産トマト・阿智村産フルーツトマト(アイコ)・阿智村産クルミ

阿智村産ブルーベリーミニパフェ

「商品のポイントは、ブルーベリーの甘さを邪魔しないようにしたことです。アイスを作るにあたり、ブルーベリーの存在が薄れないように、甘さを控えてある南信州根羽村のものを使っています。」
<学生からのコメント>

販売価格: 500円(税込)
使用地元食材: 阿智村産ブルーベリーソース・阿智村産ブルーベリーのアイス・根羽村産牛乳アイス

昼神温泉 ユルイの宿恵山

環境省認定の日本一星が輝いて見える村にある温泉宿。大岩を配した開放的な露天風呂からは満天の星がご覧頂けます。
お食事は南信州の地元食材を使った会席料理と、郷土の食材にこだわり素材本来の味を楽しんでいただくために炭火で焼いてお召し上がりいただく囲炉裏料理をご用意。
「ユルイ」は方言で囲炉裏のこと、ちょっと寄って囲炉裏でゆっくりしていきなさいという和やかなおもてなしの心がこの一言に込められています。
>ユルイの宿恵山公式サイト

新着

新着

注目の記事

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

東京都

芸術

【Shinwa Auction】丸ビルホールにて特別オークション開催。秀吉の逸話残る金茶道具一式が3億4500万円で落札。草間彌生「かぼちゃ」など注目作品が多数出品される。

Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。

オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。

ピックアップ

ピックアップ