
神奈川県
お土産・記念品
観光
【ホテルメトロポリタン 鎌倉】紫陽花の名所「長谷寺」優先拝観券付きプラン販売
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
神奈川県
日本古来の品種である手毬咲きの「姫アジサイ」が植えられている明月院(めいげついん)。正面入り口から青色のアジサイが出迎えてくれます。境内に植えられているアジサイの色がほぼ青色であることから「明月院ブルー」と呼ばれています。
明月院はこの土地の武将で、平治の乱にて戦死した山内首藤俊通の菩薩供養のため、俊通の子である経通によって、850年前の前永暦元年(1160)に創建されました。アジサイが植えられるようになったのは戦後のことで、徐々に数を増やし現在では約2500株が植えられています。
アジサイも美しいですが、鮮やかな青もみじも美しいです。
本堂に向かうまでの間に多くのアジサイを楽しむことができます。
上杉憲方の墓と伝わっているやぐらは、壁面に釈迦如来 、多宝如来と思われる像が浮き彫りされています。
また、基壇上部には十六羅漢と思われる浮き彫りも施されていることから「羅漢洞」とも呼ばれています。
撮影をするのに行列ができる人気の丸窓です。丸窓の向こうに広がる庭園は公開時期が限定されています。また、窓の手前にある飾りは時期によって変化しています。
明月院基本情報
住所: | 神奈川県鎌倉市山ノ内189 |
---|---|
拝観料/入館料: | 【拝観料】 高校生以上:500円 小中学生:300円 障害者:無料(要障害者手帳) *付添1名無料【本堂後庭園公開】 拝観料と改めて500円 |
拝観時間/入館時間: | 9時00分~16時00分(最終受付16時、閉門16時30分) *6月1日~6月30日まで平日のみ開門(土日は終日閉門) |
アクセス: | JR北鎌倉駅より徒歩10分 |
神奈川県
お土産・記念品
観光
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
京都府
伝統
全室リバービューの旅館「星のや京都」では、2023年6月1日、15日、22日、29日に
平安貴族さながらに夏宵の風情を味わう「夏宵の蛍狩り」を開催します。
東京都
観光
「星のや東京」は、2023年5月1日〜5日の期間、暦にあわせて季節を愉しむ「八十八夜の新茶体験」を提供します。
--
買い物
アニメ・コミック
熊本県のPRキャラクターとしておなじみの「くまモン」。2023年3月24日(金)にお部屋ライトが発売となりました。
埼玉県
お花見
桜
観光
清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。