農業廃棄物で染めた環境に優しいサステナブルマスク発売【12月21日(月)よりオンラインストアにて予約販売開始】

2021.01.02

futashiba248(フタシバ)は農業廃棄物を活用した染色、環境に配慮したアパレル製品を企画販売しています。
この度、茨城県笠間市の栗で染めた環境にも肌にも優しい和紙マスクを発売します。

・【季節限定色】天然染料ならではの優しい色
・立体的シルエットで顔にフィットするジェンダーレスなデザイン
・ご家庭で手洗いができ、繰り返し使える
・和紙繊維は、抗菌、消臭、ムレにくい調湿性をかねそなえており、呼吸がしやすくさらっとした肌あたりでマスク内を快適に

※生地に使用している和紙糸、耳ゴムに使用しているナイロンともに、世界最高水準の安全な繊維製品の証である “エコテックス®スタンダード100″ 認証を取得。安全性や有害化学物質を使わない環境に配慮したものづくりにも貢献しています。(認証番号:N-KEN 18040、N-KEN 07031)

>商品について詳しくはこちら

農colorマスク(栗染め)

販売価格: 3,850円(税込)
サイズ展開: ①小さめ ②普通
予約販売期間: 2020年12月21日(月)~2021年1月3日(日)

新着

新着

注目の記事

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

神奈川県

お花見

観光

【横浜・八景島シーパラダイス】シーパラならではのお花見体験2023年3月1日(水)~

2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。

ピックアップ

ピックアップ