アイヌ工芸を未来につなぐプロジェクト 「能作」とのコラボレーションテーブルウェア発売

2023.02.15

“暮らしにとけ込むアイヌデザイン”を発信する「二風谷アイヌクラフト」プロジェクトが、富山県高岡市で107年続く世界的鋳物メーカー「能作」とのコラボレーションにより、新たなテーブルウェアシリーズを発売します。

平取町二風谷は、北海道内で最もアイヌ人口率の高い日高地方(北海道太平洋岸地域)において、住民の約80%がアイヌ民族(1999年時点)で構成される自然豊かな集落です。

「二風谷アイヌクラフト」は、二風谷の伝統工芸を未来へつなぐことを目的に、2020年10月に始動。世界的デザイナー・コシノジュンコ氏を総合デザインディレクターに迎え、二風谷の工芸作家とデザイナー/メーカーとのマッチングにより、現代の暮らしにとけ込む新たなアイヌ工芸を発信します。

隠鉢 13,750円 φ86×H60 筒形
盛台 16,060円 φ170×H32
平皿 10,450円 W188×D95×H16.5

POP UP SHOP「錫と。アイヌ工芸と。」

今回発表するコレクションをはじめ、二風谷のアイヌ伝統工芸品、アイヌ文化をモチーフにした人気漫画「ゴールデンカムイ」オリジナルデザインの[マキリ(小刀)]などが並び、二風谷アイヌ文化の関連書籍と共に販売いたします。

期間: 2023年2月10日(金)~2月23日(木・祝)14日間
時間: 9:00〜22:00[金1] [本田2]
場所: 代官山T-SITE 2号館1階(東京・代官山)
東京都渋谷区猿楽町16-15

>二風谷アイヌクラフト公式サイト

新着

新着

注目の記事

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

神奈川県

お花見

観光

【横浜・八景島シーパラダイス】シーパラならではのお花見体験2023年3月1日(水)~

2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。

ピックアップ

ピックアップ