
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
巣ごもり生活はクリエイティビティを育てるチャンス!
優れた技術を誇る日本の中小メーカーや、革新的なアイデアを持つクリエイターとのコラボレーションによる商品開発事業を行う株式会社TRINUS(本社:東京都渋谷区 代表取締役:佐藤真矢、以下トリナス)と、株式会社バンダイナムコ研究所(所在地:東京都江東区、代表取締役社長:中谷始)は、カードゲーム『イロトカタチ』のクラウドファンディングによる予約販売を2020年4月5日(日)よりスタートしました。
また、2020年3月31日(火)にはアソビザ共創プラットフォーム「asobiza(アソビザ)」を全面リニューアルしました。
カードゲーム『イロトカタチ』は、エンターテインメントコンテンツの制作を手掛ける株式会社バンダイナムコスタジオが「遊びの原点に返り、誰でも遊べる、電源のない場所でも遊べるゲームを考えてみよう」という想いから企画し開発を行いました。「大人と子供が一緒に楽しめる」「みんなが笑顔になれる」「世界中の人が遊べる」ゲームを作りたいという想いから生まれたカードゲームです。
イロトカタチは 2020年4月5日(日)より、3月31日(火)に全面リニューアルするアソビ共創プラットフォーム「asobiza(アソビザ)」にて、クラウドファンディングによる受注販売をスタート致します。
遊び方は簡単で、「色カード」を並べたり動かしたりして、決められた「お題」を絵で表し、何を作っているか他の人に当ててもらいます。
ドット絵のように色や形でイメージさせることもできれば、カードを動かしてジェスチャーで表現することもできるため、小さなお子様からご年配の方まで楽しく遊んでいただけます。
◯商品名:イロトカタチ
◯対象年齢:6歳以上
◯プレイ時間:約15分
◯プレイ人数:2~8人
◯内容物:色カード70枚(10種各7枚)、お題カード30枚、プレイシート1枚、サイコロカード1枚、得点チップシート2枚、説明書
◯価格:2,000 円(税抜)
◯送料:国内300円/海外2,000円
◯先行予約受付期間:2020年4月5日(日)〜2020年5月31日(日)
◯発送時期:6月中旬予定
2019年ゲームマーケット秋でテスト販売を行い、ご好評のうちに完売したアイテムです。
今回バンダイナムコ研究所に僅かながら保管されていた物を限定数ですが販売します。
〇商品名:イロトカタチ豪華版
〇価 格:4,500円(税抜)
[通常版との主たる違い]
・プレイシートが布製
・得点チップがクリアパーツ
・お題カードが1枚1 問記載で145問
( 通常版は1枚3 問記載で90 問)
※基本ルールは同じです
世界でここにしかない、アソビノタネを育てよう
『asobiza 』は、バンダイナムコ研究所に眠っている技術や新規アイデア「アソビノタネ」をプラットフォーム上に開示し、ユーザーの声を取り入れながらブラッシュアップしていくことで、今までに見たことがないような新しいアソビを世に出していく「アソビ共創プラットフォーム」です。どんなタネに芽が出るのか、どんな色の花が咲き、実が成るのか。成長の行方はサポーター次第。ここでしか出会えないアソビノタネ、私たちと一緒に育てませんか?
株式会社TRINUS
『TRINUS』は、メーカー、デザイナー、エンドユーザーの3 つから成るものづくりコミュニティを活用し、新しい価値を生み出す究極のファブレスメーカーです。社内に多くの資源を抱えない代わりに、日本全国の様々な技術を取り上げ、これらを活用した商品コンセプト・デザインを4 , 000 名以上の登録デザイナーから公募、ユーザー(潜在消費者)からのフィードバックを踏まえて採用作品を選出し、試作開発、ブランディングや販売までを一気通貫で行う「オープン・バリューチェーン」というコンセプトを提唱・推進しています。
※ オープン・バリューチェーンについてはこちらをご参照ください。
https://trinus.jp/pages/corporation
〇本 社 東京都渋谷区西原3-1-10 Tefu Yoyogi Uehara 2F
〇代表者 代表取締役 佐藤真矢
〇設 立 2014年11月25日
〇資本金 65,985,000円(資本準備金含む)
〇URL https://trinus.co.jp/
株式会社バンダイナムコ研究所
バンダイナムコ研究所は、最先端技術の研究開発を起点に、『エンターテインメントの新しい価値を創出』する『エンターテインメント イノベーション集団』です。これまで想像でしかできなかった物やサービスなどが、高速な技術の進歩により現実となり、私たちは今、とてもワクワクする時代にいます。バンダイナムコ研究所は、これまで培ってきたエンターテインメントの知見を最大限に活かし、世界中のイノベーターと積極的に共創を行うことで、『今までにない新しいアソビやエンターテインメント』を生み出し実現したいと思っています。
○本 社 東京都江東区永代2-37-25
○代表者 代表取締役社長 中谷 始
○設 立 2019年4月1日
○資本金 10,000,000 円
○URL www.bandainamco-mirai.com
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。