おうち時間を楽しみながら、新型コロナウイルス感染拡大防止と医療現場に支援ができる「わたしたちはコロナに負けずおうち時間を楽しみ枡!」を発売します

2020.04.28

岐阜県大垣市で枡の製造・販売を手掛ける、有限会社 大橋量器は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自宅で飲む「宅飲み」を促す「わたしたちはコロナに負けずおうち時間を楽しみ枡!」を販売します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、夜間の外出自粛により家で過ごす人たちに、枡を使用して宅飲みを楽しんでいただき、新型コロナウイルス感染拡大防止のサポートをしたいという想いから発売に至りました。また、この商品の売上の一部を国境なき医師団の「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」に寄付します。

「わたしたちはコロナに負けずにおうち時間を楽しみ枡!」が生まれた背景

新型コロナウイルスが世界中で猛威をふるっており、首都圏を中心に政府から外出の自粛の要請が出ています。
自宅から出ないことによって、感染のリスクを回避する、もし仮に感染をしていた場合は感染拡大を防ぐことが出来ます。そのような状況下で、家にいることを促し、新型コロナウイルスの感染拡大防止のサポートをしながら、自宅で過ごす人たちに少しでも楽しんで頂きたいという思いから、「お家で呑もう」「お家で楽しもう」をテーマに「わたしたちはコロナに負けずおうち時間を楽しみ枡!」を企画しました。
この枡には「#stayhome」(自宅にいよう)というメッセージが印字されています。

「わたしたちはコロナに負けずおうち時間を楽しみ枡!」

自宅で家族との晩酌の時間に加えて、コロナウイルスの拡大がきっかけで流行している、オンラインアプリを使った「オンライン宅飲み」でもこの枡を使用して頂き、オンライン上でも仲間や大切な人たちとの晩酌も楽しんでもらいたいと思います。
また枡が届いた方には、枡で楽しんでいる様子を是非SNS等で発信して頂き、枡を通じてコロナに負けない姿や感染拡大防止に対する「おうちで過ごす」という取り組みをシェアして頂きたいと考えています。

ビデオ会議アプリ「zoom」を使用した宅飲み

商品売上の一部を「国境なき医師団」へ寄付します

この枡の売上の一部をコロナウイルス感染の最前線で闘う国境なき医師団の「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」へ大橋量器が責任を持って寄付します。この枡を通して、ご購入頂いた方は全世界の感染拡大防止のための支援を行うことができます。

【新型コロナウイルス感染症対策募金寄付募金の概要】

募集開始:2020年3月26日

支援できること一例
3000円 医療用防護服1着を提供できます。
5000円 医療用防護マスク42枚を提供できます。
10000円 対溶剤手袋21枚を提供できます。

※外国為替により変動します。

【商品概要】

商品名: 「わたしたちはコロナに負けずおうち時間を楽しみ枡!」
大きさ/容量: 一合枡 85mm×85mm×56mm(H)/180ml
素材: 国産ヒノキ(木曽、東濃など)
販売価格: 600円(税別)
販売期間: 2020年4月7日(火)~2020年5月31日(日)

販売先
枡工房ますや(岐阜県大垣市西外側町2-8)
masu cafe(岐阜県大垣市)、
>枡工房枡屋公式サイト
>商品ページはこちら
電話・FAX・メールでのご注文も可能です。

【募金額の公表】
4月末、5月末に弊社SNS(Facebook,Instagram)とWEBサイトで発表いたします。

【有限会社大橋量器について】

1950年創業で、今年で70年目を迎える枡専門メーカーです。
従来の計量器や節分で使われる枡を作りながら、現代のライフスタイルに根差して、より枡を使ってもらえるように、デザイナーとコラボして、インテリア商品や雑貨品の開発を行ってまいりました。弊社の主力商品、「カラー枡」はニューヨークのポール・スミスでも販売された実績があります。また枡は岐阜県大垣市が全国生産量の約8割のシェアを誇り、大垣市の特産品ともなっています。多くの人に大垣の伝統工芸である枡を知ってもらうために「枡を粋でカッコよく、枡をエンターティナーに」をモットーに日々新しい企画や商品を開発しています。
またテレワークでの在宅勤務で使える弊社の商品等を以下のリンクでご紹介しております。
>商品紹介ページ

新着

新着

注目の記事

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

東京都

芸術

【Shinwa Auction】丸ビルホールにて特別オークション開催。秀吉の逸話残る金茶道具一式が3億4500万円で落札。草間彌生「かぼちゃ」など注目作品が多数出品される。

Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。

オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。

ピックアップ

ピックアップ