【藤田喬平ガラス美術館】手しごとならではのあたたかい時間を「お節句展2023 -ひなとかぶととこいのぼり-」開催

2023.01.19

“海とガラスと庭園のミュージアム”藤田喬平ガラス美術館では、2023年1月17日(火)より暮らしの中に季節を取り入れて楽しむ「お節句展2023 -ひなとかぶととこいのぼり-」を開催します。

お子様の健やかな成長を願って…、季節のインテリアに…置き場所に困らない手のひらサイズから、少し存在感のある大きさまで、現代の暮らしに溶け込む節句の置物に出会えます。

お節句展2023 -ひなとかぶととこいのぼり-

期間: 2023年1月17日(火)~5月5日(金)
時間: 9:30~13:00最終入館・13:30閉館
休館: 1月30日(月)~2月2日(木)、3月6日(月)~9日(木)
※予定

>お節句展2023 -ひなとかぶととこいのぼり-特設サイト

海とガラスと庭園のミュージアム

ガラス工芸家として初の『文化勲章』を受章した藤田喬平の飾筥やヴェニス花瓶、地元松島ゆかりの作品、同じくガラス工芸家の藤田潤氏の作品などを展示。父子の作品を堪能できます。

新着

新着

注目の記事

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

神奈川県

お花見

観光

【横浜・八景島シーパラダイス】シーパラならではのお花見体験2023年3月1日(水)~

2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。

ピックアップ

ピックアップ