
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
東京都
文化
小田急線、京王井の頭線 下北沢駅から徒歩6分の交通至便な地に、地上2階建てで建設されたMUSTARD(TM) HOTEL SHIMOKITAZAWA。宿泊するだけではない街の人と生活を繋ぐ新たなサービスや付加価値を提供しています。
泊まるだけではないパーソナルな利用目的による客室の時間貸し。MUSTARD(TM) HOTEL SHIMOKITAZAWAでは、30分500円から客室が利用出来る新プランを新たに導入し、気軽に利用者それぞれの目的に合わせたホテル客室を提供。
時間貸しに伴いプロジェクターやPC、音響機器などの備品レンタルサービス、専用予約サイトも提供。
レコードと共に楽しむプライベート音楽空間、プライベートパーティー、映画鑑賞、街歩き休憩、お昼寝、会議や集中作業のワークスペース、テレワークやオンライン配信、パーソナルサロンなど、様々なニーズに即して短時間からご利用いただけます。
出張や多拠点居住、旅行など長期でのホテル利用のニーズに即した長期滞在サービスも新たなサービスとして提供。滞在するだけではないMUSTARD(TM) HOTEL SHIMOKITAZAWAならではの付帯サービスも提供します。
ホテルに滞在しながら身体を休め、食事を楽しみ、髪を切り、お買い物も楽しめる、長期滞在中に様々な暮らしを楽しめる支援を行います。
<SIDEWALK COFFEE ROASTERS>
店内に併設される、カリフォルニア州サンタローザで製造された焙煎機で、厳選したコーヒー生豆を丁寧にロースト。常にフレッシュで、飲み頃のスペシャルティコーヒーを味わうことができます。
毎朝、工房で焼き上げられる天然酵母を使った自家製ベーグルは、数種類の中から生地と具材を選んでお好みのベーグルサンドをオーダーすることもできます。
<焼酎BAR「くらげ」>
黒糖焼酎を中心に40種類以上の焼酎や泡盛、蒸留酒を楽しむことができるバーです。
焼酎にレモンの皮を漬け込み、生搾りの果実を加えたレモンサワーや、SIDEWALK COFFEE ROASTERSで焙煎された、有機栽培のエチオピアを黒糖焼酎に付け込んだコーヒー焼酎など、こだわりの焼酎をロックやソーダ割りで楽しむことができます(現在、緊急事態宣言期間中のため休業中です)。
Jazzy Sport POP UP SHOPと題したJazzy Sportセレクトのレコードを300枚取り揃え、ソウル、ジャズ、ヒップホップ、シティポップなどMUSTARD(TM) HOTEL SHIMOKITAZAWAの空間に合わせた音楽を提供。ご宿泊者を対象に無料でレンタルし(1回あたりのご利用枚数制限あり)、全客室に完備されたレコードプレイヤーで好みの音楽を楽しむことができます。
MUSTARD(TM) HOTEL SHIMOKITAZAWA /マスタードホテル 下北沢概要
所在地: | 東京都世田谷区北沢3-9-19 |
---|---|
TEL/FAX: | 03-6407-9077 / 03-6407-9078 |
飲料施設: | SIDEWALK COFFEE ROASTERS、焼酎BAR「くらげ |
イン/アウト: | チェックイン14:00 / チェックアウト10:00 |
客室基本設備: | レコードプレイヤー、ケトル、冷蔵庫、ドライヤー、 館内着、車椅子(貸出) ※客室の仕様により異なります。 予約前にご確認くださいますようお願いいたします。 |
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.21 蒲原宿〜由比宿 桜えび桜エビさくらえび!
【ザ・リッツ・カールトン京都】今が旬の新茶を使用した、期間限定カクテルの提供を開始
長楽館を味わう「長楽館モダンタイルタルト」 モダン建築の京都展とのコラボレーション
舞妓さんと会って話せる「舞妓SHOW」へ着物で行こう!
「FUKAGAWA SEIJI 1894 ROYAL KILN&TEA」、店内で使用できる深川製磁の陶磁器の魅力を最大限に引き立てるメニューを発表
【銀座 蔦屋書店】オンラインフェア「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」を開催。まるでシャボン玉のように可愛い風鈴や、透明感あふれる美しいグラスなどをご提案。
「くまモン」が癒やされるお部屋ライトになって登場 3/24発売
2023.04.01
スタジオジブリ作品のヒロインがモチーフのブランドから春にぴったりの新商品が登場
2023.03.30
【めっちゃ桜 ~SAKURA Special~】銀座アートアクアリウムで限定グッズが続々と登場
2023.03.28
【さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト】さがみ湖桜まつり開催
2023.03.26
【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります
2023.03.24
【大和文華館】特別企画展「隠逸の山水」4月2日(日)まで
2023.03.22
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。