高級「生」食パン専門店『乃が美』、 全国47都道府県へ出店制覇!! 大阪で1号店を創業以来、6年8ヶ月での達成!

2020.06.07

高級「生」食パン専門店『乃が美』は、創業6年8ヶ月で、国内最後となる秋田県へ6月に出店し、全国47都道府県制覇、173店舗の出店を達成する予定です。
この日を迎えることができたのも、ひとえに皆様方のお引立ての賜物と心より感謝しております。今後も全国の方々に多くの幸せをお届けできるよう、精進して参ります。

◇乃が美の想い・約束

目標としていた全国47都道府県に出店できた今、新たな目標として、まだお届けできていない地域へパン工場を併設したお店をつくり、「待っています」「楽しみにしております」とお声がけをいただいている方々へお届けすること。
そして、すべての地域の方々に乃が美を「地元のパン屋さん」と思っていただきたいという想いがあります。
大量生産はせず、どこのお店でも一つひとつ手づくりで焼きあげた食パンをならべること、それは絶対に変わることはありません。

乃が美の代名詞(紙袋とレギュラー)

◇歴史に残る日本一の食パンを目指して

「乃が美」は「生」食パン発祥のお店として今後も変わらず皆様に愛されるパンを目指し、100年先も愛されるようにコツコツと当たり前ですが大切なことを続けていきます。

◇乃が美の創業エピソード

乃が美の【「生」食パン】が生まれたのは、ほんの少しの思いやりからです。
1つは、創業者が定期的に慰問していた、老人ホームで耳にした「食べているときと笑っているときが一番幸せ!でも朝食に出るパンは耳が固くて食べられない」というおじいちゃん、おばあちゃんの声を聞き、「『耳まで柔らかいふわふわの食パン』を食べさせてあげたい。」との想いからヒントを得ました。
そして2つめは、卵アレルギーで食物の制限がある創業者の娘が食べていたパサパサのパンを見て「ふわふわの柔らかい食パン」を食べさせてあげたいと思ったことがきっかけです。

2年かけて「やわらかさ」「きめ細やかさ」「甘味」「香り」すべてにおいて納得のいくパンが完成しました。
パンづくりはまったくの素人として初めたため、常識では考えられないやり方でこれまでにない食パン、【「生」食パン】が生まれました。

原材料と製法にこだわった為、市販の食パンの3倍以上の価格となり、創業当初はご理解いただくにも苦労しましたが、想いが少しずつ広まり、今では、お土産や贈答品として多くのお客さまからご贔屓の声をいただくまでになりました。
また、数々の著名人の方の差し入れや、引き出物にもお選びいただいております。

創業時の総本店

◇乃が美のこれまで

2013年10月2日 創業(総本店:大阪府大阪市天王寺区上之宮町2-2)
2017年 4月 全従業員数 約1,000人
2018年11月 麻布十番店が100店舗目としてオープン
2019年 9月 総本店リニューアルオープン
2020年 6月 秋田県へ出店
店舗数 173店舗
全国1日総販売本数 多い日で約80,000本
全従業員数 約2,000人

◇受賞歴

「Yahoo!検索大賞2017・2018・2019 食品部門賞」3年連続受賞や「パン・オブ・ザ・イヤー2016 食パン部門金賞受賞」など名誉ある賞を受賞。

リニューアル後の総本店

新着

新着

注目の記事

埼玉県

お花見

観光

【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります

清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

ピックアップ

ピックアップ