山形県

食べ物

今年の年越し蕎麦は、おうちで手作り!

2020.12.26

そば処山形県からお届けする『そばねり玉』で本格蕎麦打ち体験をしてみませんか?

そばねり⽟とは

蕎⻨打ちは興味があるけど難しいのでは? そんなお悩みを『そばねり⽟』が解決します。
『⽔回し』『くくり』『練り』といった蕎⻨作りの上で難しい部分をプロが⾏い、真空包装し『ねり⽟』状態でお届けします。

延し

『そばねり⽟』開発の経緯

コロナ禍で外出が減ってしまった。家族で⾃宅に居る時間が増えた…。
だけど、これだと思えるやることが⾒つからない。
いま⽇本中に増えている、おうち時間を持て余しているご家庭の皆様に楽しんでもらいたい!
そんな想いで制作開発いたしました。

みんなでワイワイ
楽しくおいしく

⼤蔵⼭蕎⻨ねぎぼうず

そば処⼭形の⼤蔵村で地元蕎⻨粉「最上早⽣(もがみわせ)」を使って『⼗割そば』にこだわった蕎⻨を提供して
います。

ねぎぼうず外観
山形名物「板そば」
山形名物「肉そば」

是⾮、今年の年越し蕎⻨は『そばねり⽟』で⼿作り⼗割そばをお楽しみください。

『そばねり⽟』本格!⼗割そば打ちセット(上級者向け)
・⼗割ねり⽟500g・打ち粉・そばつゆ3⾷分・打ち⽅⼿順 ¥1,950
・⼗割ねり⽟750g・打ち粉・そばつゆ5⾷分・打ち⽅⼿順 ¥2,800
『そばねり⽟』本格!⼆⼋そば打ちセット(中級者向け)
・⼆⼋ねり⽟500g・打ち粉・そばつゆ3⾷分・打ち⽅⼿順 ¥1,850
・⼆⼋ねり⽟750g・打ち粉・そばつゆ5⾷分・打ち⽅⼿順 ¥2,700
※道具は付いておりません

>公式サイト
>公式ストア

新着

新着

注目の記事

埼玉県

お花見

観光

【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります

清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

ピックアップ

ピックアップ