開催概要
会場: |
天龍峡第二公園(長野県飯田市川路4992) |
開催期間: |
2021年2月5日(金)~2021年2月28日(日) ※最新の開催情報は公式Twitterをご確認ください。
※新型コロナウイルス感染拡大により、2021年1月29日(日)からの開催予定を延期しておりました。 |
ライトアップ時間: |
月~木…19:00-21:00 金…19:00-21:30 土日祝…18:00-21:30 |
入場料: |
無料 |
>特設サイト(スペシャルムービー公開中)
>公式Twitter
>公式Instagram
イベント概要
1.ライトアップ「天龍峡ナイトミュージアム」
国内有数の景勝地である天龍峡は、太古の昔から暴れ川と怖れられた天竜川が作り上げた、息をのむような渓谷美と豊かな自然があります。それらは多くの文人に愛され、たくさんの歌が詠まれた歴史と文化が息づいています。
この様に、まるで自然と文化の博物館のような天龍峡が、この度史上初”夜の姿”をお披露目します。
【概要】
・天龍峡第二公園内の遊歩道及び龍角峯を、50台以上の照明器具でライトアップ。
・エリア内の木々や石碑にプロジェクターで映像を投影。
・天龍峡の動植物や地形、歴史や文化を紹介する看板を、スタンプラリーQRコードと合わせて設置。
・フォトスポットを設置。
ライトアップの様子_龍の映像投影
ライトアップの様子_メインエリア・ストリートサイン
ライトアップの様子_龍角峯・展望台
2.同時開催:スタンプラリー「龍の“おとしもの”探し」
天龍峡にちなんだストーリー仕立てのスタンプラリーを、ライトアップエリア内で開催します。
【概要】
・開催期間:天龍峡ナイトミュージアムと同じ
・参加費:無料
・エリア内各所に設置されたQRコードをスマートフォンで読み取り、ストーリーに沿ってスタンプをゲット。5つ集めるとクリア!
・スタンプラリークリアで、最大3つのプレゼントが!
①全員に開発中の天龍峡新名物「りゅうのおやつ」(クッキー)をプレゼント
②先着1,000名様に「天龍峡温泉観光協会加盟施設で使える300円割引券」をプレゼント(※定員に達したため終了しております)
③参加人数15,000人達成で全員にボーナスプレゼント(イベント期間終了後メールにて送付予定)
スタンプラリー
3.同時開催:夜市「天龍峡夜市〜りゅうの夜まーけっと〜」
ライトアップイベントを楽しんだ後は、飯田下伊那のグルメをご堪能いただけます。
【概要】
・開催期間:天龍峡ナイトミュージアム開催期間中の毎週土曜日ほか(開催日は公式Twitterにてお知らせ)
・ライトアップエリア目の前「中央駐車場」にて地元飲食店のキッチンカーが出店。
・ライトアップエリアより徒歩3分のカフェ「テンリュウ堂」にて、地元飲食店がお食事・お飲み物を提供。
>テンリュウ堂
キッチンカー出店の様子
テンリュウ堂出店の様子1
テンリュウ堂出店の様子2
ステイホームでも楽しめる!スペシャルムービー公開中!
当初本イベントは2021年1月29日(金)からの開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大のため、
1週間程開催を延期しておりました。これを受け、ご来場いただけない方たちにもオンラインで夜の天龍峡を楽しんでいただきたいという思いで、2本立てのスペシャルムービーを公開いたしました。
①会場風景
本イベントにご来場いただいた際に体験いただくイメージで、ライトアップなどの各種コンテンツをまとめました。 さらに、ドローンによる上空からの景色もご覧いただけます。
②制作ストーリー
本イベントにご来場いただいた際に運営スタッフからお聴きいただくイメージで、本イベントのプロデュースを手掛けた、株式会社宿泊予約経営研究所と、天龍峡の有志団体のみなさまによる、イベントの企画から準備・開催に至るまでの想いが語られています。
>株式会社宿泊予約経営研究所
>イベント特設サイト
開催背景
本イベントは、 2020年7月の豪雨にて被災した天龍峡温泉エリア復興のため、観光庁の「被災観光地の誘客多角化・収益力向上事業」によって支援されています。
「天龍峡温泉の新たなコンテンツ創造プラン」として、観光協会をはじめとした、天龍峡を愛する多くの団体が一丸となって開催に向けて取り組んでいます。
コロナ禍の中の開催という厳しい状況の中で、感染症対策のために会場を野外としたほか、スタンプラリーは非接触のQRコードタイプを導入するなど、創意工夫をしています。
また、集客対象も飯田市・長野県内を中心とし、地元の魅力を再発見できる「マイクロツーリズム」を意識したイベントとしました。
天龍峡温泉について
天竜奥三河国定公園内に位置し、国の名勝にも指定されている、日本有数の景勝地です。
昭和9年国指定名勝に、昭和26年県立公園に、昭和44年天竜奥三河国定公園に指定されました。
天龍峡では、明治時代の書道家・日下部 鳴鶴(くさかべ めいかく)が奇岩を中心に選定した「龍角峯」をはじめとした「天龍峡十勝」や、四季折々の自然を鑑賞することができます。
またラドン温泉を有し、各宿泊施設や日帰り入浴施設にて温泉を堪能できます。
2019年に開通した展望用歩道橋「そらさんぽ天龍峡」からは、天龍峡の雄大な自然を見おろすことができます。
ほかにもライン下りや舟下り、JR飯田線天竜峡駅を始発とした秘境駅観光、りんご狩りなど、四季折々のアクティビティも充実しており、長野県内のマイクロツーリズムにぴったりの観光地となっています。
>天龍峡温泉の観光情報はこちらから
会場アクセス
電車:JR飯田線天竜峡駅より徒歩3分 / 自家用車:三遠南信道天龍峡ICより3分
※駐車場が限られております。なるべく公共交通機関をご利用いただくか、マイカー乗り合わせのうえご来場ください。