
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
埼玉県
観光
標高約500メートルの高原4.0ヘクタールに、1,200万本を超える赤いポピーが見頃を迎えようとしています。秩父鉄道株式会社では、見頃の時期に合わせて専用バスでご案内する「天空のポピー散策往復バスツアー」を運行します。突き抜けるような空と高原の爽やかな風とともに、優しく揺れるポピーの花をお楽しみください。
出発日: | 2021年5月26日(水)~6月6日(日) |
---|---|
受付場所: | 秩父鉄道 皆野駅(当日受付) ※バス乗り場まで徒歩約3分 |
バス出発時間: | 皆野駅前発9:00~12:00(バスが定員になり次第随時運行) ※ポピー会場発/最終バス発車時刻15:00 |
参加料金: | 1,000円(往復バス代) ※入園料は別途かかります |
行程: | 皆野駅(受付)…皆野駅前バス乗り場→[専用バス約30分]→彩の国ふれあい牧場 「天空のポピー」(自由散策)…園地内バス降車所→[専用バス約30分]→皆野駅前バス乗り場 |
ツアーに関するお問合せ: | 秩父鉄道株式会社 企画部 TEL:048-523-3313(平日9:00~17:00) |
※片道のみの利用はできません。
※道路状況等によりお待ちいただく場合もあります。
※雨天時は、天空のポピー園地が閉鎖となるため、当ツアーは中止いたします。
※新型コロナウイルス感染症対策により、受付時に検温と手指消毒の実施、マスク着用をお願いいたします。その他の対策およびお願いは秩父鉄道HPをご覧ください。
※ツアー内容は急きょ変更または中止になる場合があります。
開催期間: | 2021年5月22日(土)~6月6日(日) ※花の見頃は天候により変わります |
---|---|
開園時間: | 9:00~17:00(最終入場16:30) ※雨天時は閉鎖 |
会場: | 埼玉県秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場) |
入園料: | 大人(中学生以上)400円 小学生以下 無料 身体障がい者手帳、療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けており、券売所で手帳を掲示された方は無料。 |
<天空のポピー園地に関するお問合せ>
ポピーまつり実行委員会(皆野町役場産業観光課内)
TEL:0494-62-1462
「くまモン」が癒やされるお部屋ライトになって登場 3/24発売
2023.04.01
スタジオジブリ作品のヒロインがモチーフのブランドから春にぴったりの新商品が登場
2023.03.30
【めっちゃ桜 ~SAKURA Special~】銀座アートアクアリウムで限定グッズが続々と登場
2023.03.28
【さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト】さがみ湖桜まつり開催
2023.03.26
【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります
2023.03.24
【大和文華館】特別企画展「隠逸の山水」4月2日(日)まで
2023.03.22
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。