山梨県

観光

【星のや富士】湖上に浮かぶテラスで美酒を嗜む 「湖上の絶景アペリティフ」

2022.09.30

日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2022年10月20日から11月30日の期間、ダイヤモンド富士の絶景を優雅に楽しめるプランが登場。目前には何も遮るものがない湖上のテラスで、燦然(さんぜん)と輝くダイヤモンドをイメージして作られたスパークリングワインとともにお楽しみください。

絶景を堪能できる湖上のテラス【NEW】

富士五湖の中で富士山を最も近く望める山中湖。小型船に乗り、白鳥やなだらかな稜線の山々を眺めながら、ダイヤモンド富士が見られるポイントへ向かいます。絶景ポイントまで移動した後は、当プログラム専用の湖上に浮かぶテラスで冬ならではの雄大な富士山の絶景を眺めます。

周囲に何も遮るものがない湖上に浮かぶテラスから、夕日が富士山の山頂に重なっていくダイヤモンド富士の美しい景色を鑑賞できます。

絶景とともに嗜むスパークリングワイン【NEW】

屋外テラスでは、山梨県を代表するワイナリーの一つ「勝沼醸造」が手掛ける「アルガブランカ ブリリャンテ」を提供します。日本固有のぶどう品種「甲州」で醸されたスパークリングワインです。

フレッシュな口当たりのお酒に合わせて、狩猟肉(ジビエ)やフルーツを使用したフィンガーフードを用意します。燦然と輝くダイヤモンドの色をイメージして作られたスパークリングワインは、美しいダイヤモンド富士を眺めながら楽しむのに最適です。

グランピングマスターのサポート

絶景を望むテラスにはグランピングマスターが快適な空間を用意します。テラスには、テーブルや椅子はもちろん、暖をとるためのブランケットなどもあり、充実したサポートが受けられます。テラスまでの移動中は、グランピングマスターから、ダイヤモンド富士や、山中湖の自然に関する話を聞くこともできます。

「湖上の絶景アペリティフ」概要

期間: 2022年10月20日~11月30日
料金: 1組58,000円(税・サービス料込)*宿泊料別
場所: 山中湖
定員: 1日1組(1~2名)
含まれるもの: 送迎、湖上に浮かぶテラスでのダイヤモンド富士鑑賞、
スパークリングワイン、フィンガーフード
備考: 雨天中止。悪天候の場合は、ダイヤモンド富士が見えない可能性があります。

>予約はこちら

<最高水準のコロナ対策宣言>

新着

新着

注目の記事

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

東京都

芸術

【Shinwa Auction】丸ビルホールにて特別オークション開催。秀吉の逸話残る金茶道具一式が3億4500万円で落札。草間彌生「かぼちゃ」など注目作品が多数出品される。

Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。

オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。

ピックアップ

ピックアップ