沖縄県

伝統

観光

【星のや沖縄】職人から学ぶ紅型制作を通して奥深い魅力に触れる「琉球紅型滞在」

2023.02.09

沖縄県・読谷村にある滞在型リゾート「星のや沖縄」では、2023年3月1日~5月31日に、職人から学ぶ紅型制作を通して奥深い魅力に触れる「琉球紅型滞在」を開催します。

艶やかな舞台衣装から紅型の歴史を紐解く、琉球舞踊を鑑賞

かつて神事をつかさどる女性の衣装や礼服として用いられた紅型は、琉球文化が開花した頃には、舞台衣装として発展しました。舞台衣装の紅型には、沖縄には降らない雪や、鳳凰に龍など神話や伝説の生き物が描かれています。

プライベート工房で、紅型の美しさを知り、職人の技を触れる

紅型の制作は、宿泊とは別室のプライベート工房で行います。

紅型に縁ある宮廷料理をアレンジした特製ランチ

だし汁をかけていただく宮廷料理「セーファン(菜飯)」をアレンジした星のや沖縄のシェフが作る特製ランチに、午後にはお茶とお菓子も届けられ、小休止もとりながら作品を作り上げます。

「琉球紅型滞在」概要

期間: 2023年3月1日~5月31日
料金: 1組2名 320,000円(税・サービス料込)*1名追加ごとに50,000円 最大4名迄(宿泊料金別)
含まれるもの: 特別室での紅型制作、琉球舞踊の鑑賞(全てプライベート開催)、紅型庭めぐり、特別ランチ

>ご予約はこちらから

新着

新着

注目の記事

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

神奈川県

お花見

観光

【横浜・八景島シーパラダイス】シーパラならではのお花見体験2023年3月1日(水)~

2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。

ピックアップ

ピックアップ