東京都

芸術

【銀座 蔦屋書店】日本の現代アートシーンで活躍するアーティストによるグループ展「Anthropocene」

2020.02.07

2020年1月20日(月)~2月24日(月)の期間、銀座 蔦屋書店(東京都中央区)アートウォールギャラリー(GINZA SIX 6F スターバックス前展示スペース)にて、小津 航、表 良樹、増田将大によるグループ展「Anthropocene」(アントロポセン)が開催されます。

この展示では、共に90年代生まれの3名のアーティストに焦点を当て、彼らの新作とこれまでの作品を紹介しています。
それぞれ表現方法の異なる3名の多様な作品群を一堂に展示した本展では、日常に存在する見慣れた事物、事象、風景を、アーティストの独特の視点により可視化した作品を通じて、現代の私たちを取り巻く環境や時代を見ることができます。

本展のタイトルとなるAnthropocene(アントロポセン)は、日本語の「人新世(じんしんせい)」を表す地質学の用語であり、「人類の時代」という意味をもつ新たな地質年代の新造語です。
地質学において、地層のできた順序を研究する学問である「層序学」による地質年代区分では、現在は「新生代第四紀完新世」の時代とされていますが、その完新世が終わり、新たな地質時代区分とされるのが、Anthropocene/人新世です。

小津 航 / Wataru OZU

美術史上の西洋絵画や、歌川広重の浮世絵などを参照してドローイングを描き、自身が描いたドローイングそのものをモチーフとした油彩画や、下層の白を透過させて描写をするフランドル絵画から着想を得て、地塗りをせずに油を引いたキャンバスの透けた状態を利用した絵画作品をつくるアーティストです。

Orion 2019 Oil on Canvas

表 良樹/Yoshiki OMOTE

大きな運動や成り立ちを、日常的なスケールに転換させる作品群をこれまでに制作してきました。地殻変動や大気など、生活者の視点では捉えづらいより大きな周辺の現象を、彫刻作品などに投影し、鑑賞者の身体性に訴えうる。

Tectonics 2015 ポリエステル樹脂、油絵の具、ウレタン塗料 可変

増田 将大/Masahiro MASUDA

彼の作品は、対象となる何気ない風景を撮影し、その画像をプロジェクターで同じ場所に投影。再び同じ視点で撮影するというプロセスを複数回くり返し、さらにそれをキャンバスの上にシルクスクリーンで刷ることで、多数の図像と絵の具の重なり、掠れを孕んだイメージを映し出します。

Interval of time#14 2017 Silkscreen Acrylic, Canvas, and Wood Panel

グループ展「Anthropocene」

会期 2020年1月20日(月)~2月24日(月)
時間 10:00 ~ 22:30
会場 銀座 蔦屋書店 アートウォールギャラリー(スターバックス前展示スペース)
         東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F
主催 銀座 蔦屋書店
電話 03-3575-7755

>グループ展「Anthropocene」

あなたにオススメ

新着

新着

注目の記事

京都府

飲食店

イベント

【京都 アートグレイス ウエディングヒルズ】夜空に浮かぶ満月をイメージした「うさぎのお月見パフェ」付き『はんなりお月見アフタヌーンティー』

結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2024年9月の特定日に、十五夜のお月見をイメージしたスイーツとセイボリーを楽しむ『はんなりお月見アフタヌーンティー』を販売します。

長崎県

観光

食べ物

文化

【界 雲仙】長崎の文化と温泉を満喫する「雲仙ひとり温泉満喫プラン」販売開始

界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。

ピックアップ

ピックアップ