岩手県

観光

「北海道・北東北の縄文遺跡群」 世界遺産に登録に伴いイヤホンガイドのサービスを開始

2021.08.13

2021年7月27日に世界遺産への登録が正式決定した「北東北の縄文遺跡群」。御所野縄文公園では、「御所野遺跡を支える会」のボランティアスタッフによる遺跡内の無料ガイドを行っています。この度、団体見学を円滑に行う目的で当社のイヤホンガイドが採用されることとなりました。

御所野遺跡は、今から約5,000~4,200年前の縄文時代中期後半の遺跡で、国の特別史跡として通年公開されている岩手県を代表する人気観光スポットです。本年7月27日に、御所野遺跡を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)により世界遺産への登録が正式に決定しました。

イヤホンガイドの利用を開始したことにより、話し手(ガイド)と聞き手(参加者)が距離をとりながら案内を出来るようになったことで、ガイドの効率化と新型コロナウイルス感染症対策が同時に可能となります。

御所野縄文公園

所在地: 岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2
見学時間: 9:00~17:00
休館日: 毎週月曜日(ただし月曜日が祝祭日の場合、その翌日)、祝日の翌日

> 御所野縄文公園公式サイト

新着

新着

注目の記事

長崎県

観光

食べ物

文化

【界 雲仙】長崎の文化と温泉を満喫する「雲仙ひとり温泉満喫プラン」販売開始

界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。

山形県

観光

【山形県飯豊町】春限定の神秘的な光景「白川湖の水没林」 

山形県南部飯豊町(いいでまち)の白川湖で春の2か月間だけ見ることができる神秘的な風景。豪雪地帯である日本百名山の飯豊連峰から、春になると白川湖に大量の雪解け水が流れ込みます。湖が満水を迎えると、シロヤナギの木々があたかも水の中から生えているかのような、幻想的な光景になります。

ピックアップ

ピックアップ