東京都
イベント
文化
【京王プラザホテル】早春の風物詩「ホテルで楽しむひなまつり」開催
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
東京都
買い物
2022年10月22日(土)文京区湯島にテイクアウトの洋菓子店「パティスリー ドゥ ボンヌ オーギュル」が開店します。
店名の「パティスリー ドゥ ボンヌ オーギュル」はフランス語で「縁起の良いパティスリー」という意味です。神社が多い湯島地区で、当店を訪れる皆様に「良いご縁があるように」という願いを込めました。
オーナーシェフの鈴木 崇志が新店舗で提案する商品は、歴史ある湯島の地域柄や神社へ参拝される方の需要などを考慮し、和の素材と洋菓子の技術を融合させ、梅やだるまなどの縁起物に着想を得て開発した華やかなスイーツです。進学や合格などのお祝いに、お誕生日や記念日などハレの日にお選びいただけるよう、一つ一つ丁寧に作り上げたこだわりのケーキをお届けいたします。
<プレオープン時の商品ラインナップ>
Aセット(洋菓子4種詰め合わせ)2,000円(税込)
・シュークリーム
・紅茶と洋梨のタルト
・モンブラン
・ジャスミンのガトーショコラ
Bセット(洋菓子4種詰め合わせ)2,000円(税込)
・湯島プリン
・ラフィネ- ブロンズチョコレートケーキ
・カボチャのバスクチーズケーキ
・ショートケーキ
Cセット(洋菓子4種詰め合わせ)2,000円(税込)
・キャラメルロール
・ベイクドチーズケーキ
・DARUMA ダルマ
・プルミエ- チョコとバナナのムース
Dセット(焼菓子4種詰め合わせ)1,000円(税込)
・チョコブラウニー
・ガレットブルトンヌ
・キャラメルとくるみのパウンドケーキ
・マドレーヌ
Eセット(焼菓子4種詰め合わせ)1,000円(税込)
・フロランタン
・白あんパウンドケーキ
・フィナンシェ
・マロンケイク
プレオープンの2日間は、オープン記念特典として当店の名物「もなかマシュマロ」を、セット商品ご購入の方1名につき1個プレゼントいたします。縁起の良い梅をモチーフにしたもなかの皮の中には、フルーツジャムとマシュマロが入っています。色とりどりの「もなかマシュマロ」はそれぞれキウイ、ベリー、パッションフルーツ、ブラッドオレンジ、カシス、塩レモンとバラエティー豊かな味わいをお楽しみいただけます。
*「もなかマシュマロ」のプレゼントは1日につき先着100名様限定です。
DARUMA ダルマ
縁起物のだるまから着想を得て、鮮やかな赤をまとったスイーツを開発しました。店のロゴにも採用した梅をイメージし、梅酒のムースをベースに、梅酒とラズベリーのジュレ、アプリコットの果肉、アプリコットジュレなど様々な味わいを詰め込んだ当店のシグネチャースイーツです。
プルミエ -チョコとバナナのムース-
チョコレートと相性抜群のバナナを使用し、上品なムースに仕立てたスイーツ。香ばしくソテーしたバナナ、バナナとチョコレートを合わせたクリーム、サクサクの食感を楽しめるアーモンドフィアンティーヌ、ブラウニーをチョコレートのムースで包みました。表面にグラサージュをかけ縁に金箔を飾り、お祝いの席にも喜ばれる美しいスイーツに仕上げました。
ラフィネ -ブロンズチョコレートケーキ-
フランスを代表するチョコレートメーカー、ヴァローナ社のブロンズチョコレートを使用したチョコレートケーキ。土台にはブロンズチョコレートと相性の良いヘーゼルナッツの生地を敷き、ベースとなるブロンズチョコレートムースの中にコーヒークリーム、ブロンズチョコレートのガナッシュを入れました。高級感のあるブロンズチョコレートをご堪能いただけるスイーツです。
Patisserie De bonne augure(パティスリー ドゥ ボンヌ オーギュル)
所在地: | 東京都文京区湯島2-23-13 グレースカトレア1F |
---|---|
TEL: | 03-6826-9168 |
定休日: | 火・水(その他、不定休) |
営業時間: | 10:00〜19:00(売り切れ次第閉店となります) |
【太宰府 いい乃じ】九州国立博物館開館20周年記念特別展「はにわ」とのコラボメニューを1月21日(火)提供開始
2025.01.17
【キハチ カフェ】旬の苺スイーツを楽しむ「ストロベリーフェア」を今年も開催
2025.01.15
【OMO7大阪】キャンドル煌めく空間でシャンパンを片手に春の訪れを祝う「PIKAPIKAフラワーナイト」開催
2025.01.13
雑貨ブランド「Jubilee」から愛くるしいネコちゃんデザインのミニマットが新登場
2025.01.10
【大阪府東大阪市】八百万の神々や妖怪、日本書紀の神話などをモチーフにした企画展開催
2025.01.08
【久世福商店】新年を祝うおすすめギフト3選をご紹介
2025.01.06
東京都
イベント
文化
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
神奈川県
食べ物
明治記念館洋菓子ブランド「菓乃実の杜」が小田急登戸駅に登場します。ピースケーキやデコレーションケーキ等クリスマスにピッタリなケーキから定番の人気スイーツなど、バラエティ豊かなコレクションをぜひご覧ください。
広島県
芸術
ユネスコ本部で創設された建築賞<ベルサイユ賞>の「世界で最も美しい美術館」7施設にノミネートされていた下瀬美術館が、12月2日にユネスコ本部での表彰式で最優秀賞のベルサイユ賞を受賞しました。
<ベルサイユ賞授賞式のオフィシャル映像>
ユネスコで創設された建築賞である<ベルサイユ賞(世界ベルサイユ賞機構)>の表彰式が12月2日にパリのユネスコ本部にて開かれ、10周年を迎える2024年に新たに設けられた「Museums」(美術館・博物館)のカテゴリーにおいて、下瀬美術館(広島県大竹市)が最優秀賞であるベルサイユ賞を受賞しました。
〇ベルサイユ賞ホームページhttps://www.prix-versailles.com/2024
--
買い物
食べ物
12月はクリスマスを彩るパンが多数登場。笑顔がかわいいスノーマンは、カスタークリームとチョコクリームの2種類の味が楽しめるスイーツパンです。子供から大人まで楽しめる味わいで心温まる美味しさをお楽しみいただけます。
そして、昨年もご好評をいただいている人気商品「和のシュトーレン」が今年も登場します。柿、いちじく、こしあんなど和を感じさせる素材にこだわった、木村屋でしか味わえない特別なシュトーレンです。この機会にぜひ、木村屋のクリスマス限定パンをお試しください。
広島県
芸術
ひろしま美術館で開催中の「ジパング 平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(開催期間:2024年11月2日〜12月22日)。草間彌生や村上隆、会田誠、奈良美智、塩田千春、加藤泉、山口晃、小松美羽、など日本現代アート界をリードする錚々たるアーティストの作品が集結した。来場者はすでに1万人を突破するなど、注目を集めている。
HYAKKEIはリーガロイヤルホテルで行われた現代アーティスト村上隆と本展示企画者である三潴末雄(みづますえお)氏との対談を取材、そして三潴氏の単独インタビューを敢行した。
そこで語られたのは、ジパング展にかける想い、日本のアート界のみならず日本人自身の価値を再発見する為の未来への提言であった。
大阪府
食べ物
イベント
2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間限定で、「miffy café tokyo」のポップアップショップが大阪・梅田で開催されます。