日本の風呂文化がテーマ【季楽 京都 銭屋町(きらく きょうと ぜにやちょう)】オープン

2020.04.10

「日本の風呂文化」をコンセプトに、京町家や武家屋敷等の歴史的建造物を改修した宿を運営するNazunaと、空間プロデュース国内最大手の株式会社乃村工藝社による共同プロジェクトとして完成しました。
玄関を開けると目の前に広がるのは内湯と外湯を備えた銭湯のような空間。
町家ならではの伝統的な建築と現代的なインテリアが調和した内湯、坪庭を眺められる外湯の両方をお好きな時間に心ゆくまでご堪能ください。

【藍(あい)】と【朱(しゅ)】 棟ごとに異なる入浴体験を

銭湯の暖簾より着想を得た【藍】と【朱】の空間

日本の風呂処には、男女それぞれの入口を示すため藍 (男性)と朱(女性)の暖簾が掛けらています。
季楽(きらく)は隣接する2棟の一棟貸し宿で構成されておりますが、この暖簾の色から着想を得て各棟を『藍(あい)』『朱(しゅ)』と名付けました。
鮮やかな日本の伝統色を随所に取り入れたユニークな設えが、伝統建築の趣きの残る空間を彩ります。
改修時に出た廃材を再利用した装飾や、実際に銭湯で使われていたタイル絵の一部を使ったアートワークなど、各棟に散りばめられた【藍】と【朱】を探して頂くのも当宿の楽しみの一つです。

銭湯のタイル絵の一部を使った壁面アート
【朱(しゅ)】2階ラウンジ

京都で銭湯に泊まる!?

銭湯が娯楽・社交の場となった江戸時代、銭湯の2階には休憩室が設けられ、入浴後は茶や菓子と共に将棋や囲碁などを楽しんだそうです。
季楽は江戸時代の良き文化を再現し、1階には浴室を、2階にはゆったりとしたソファを備えたラウンジと長期滞在にも便利なキッチンを設置。
冷蔵庫内に無料ドリンクを完備。入浴後は冷えたビールやソフトドリンクと共にお寛ぎください。

また、入浴をより一層楽しんでいただくため、日本各地の有名温泉の入浴剤を豊富にご用意しており、バスアメニティには真珠のMIKIMOTOの「ミキモトコスメティックス」を採用いたしました。
浴室内にも無料ドリンク付きの冷蔵庫を設けてございますので、坪庭で涼んでいただくのもお勧めです。

バスアメニティ『ミキモトコスメティクス』
種類豊富な入浴剤

「季楽 京都 銭屋町」でのユニークな宿泊体験により、皆様の京都でのご滞在がより一層特別なものとなりますようスタッフ一同心より願ってます。

「季楽 京都 銭屋町」

アクセス: 地下鉄烏丸線「五条駅」8番出口より徒歩2分
所在地: 京都市下京区銭屋町258
階数: 地上2階建て
ベッド: 藍/キングベッドx1 布団x3
朱/シングルベッド×2 布団×3
館内設備: 寝室 / 和室 / リビング / 内風呂 / 露天風呂付き庭 無料Wi-Fi完備
問い合わせ: 電話番号 075-253-6876
Email: nazuna@nazuna.co

オンライン予約リンク
>季楽 京都 銭屋町『藍』
>季楽 京都 銭屋町『朱』

新着

新着

注目の記事

広島県

芸術

【世界で最も美しい美術館】下瀬美術館がユネスコ最優秀賞のベルサイユ賞を受賞!

ユネスコ本部で創設された建築賞<ベルサイユ賞>の「世界で最も美しい美術館」7施設にノミネートされていた下瀬美術館が、12月2日にユネスコ本部での表彰式で最優秀賞のベルサイユ賞を受賞しました。

<ベルサイユ賞授賞式のオフィシャル映像>

ユネスコで創設された建築賞である<ベルサイユ賞(世界ベルサイユ賞機構)>の表彰式が12月2日にパリのユネスコ本部にて開かれ、10周年を迎える2024年に新たに設けられた「Museums」(美術館・博物館)のカテゴリーにおいて、下瀬美術館(広島県大竹市)が最優秀賞であるベルサイユ賞を受賞しました。

〇ベルサイユ賞ホームページ
https://www.prix-versailles.com/2024

--

買い物

食べ物

【木村屋】クリスマス期間限定で「スノーマン」が登場 伝統の酒種生地と和の素材を使用した「和のシュトーレン」は今年も販売

12月はクリスマスを彩るパンが多数登場。笑顔がかわいいスノーマンは、カスタークリームとチョコクリームの2種類の味が楽しめるスイーツパンです。子供から大人まで楽しめる味わいで心温まる美味しさをお楽しみいただけます。

そして、昨年もご好評をいただいている人気商品「和のシュトーレン」が今年も登場します。柿、いちじく、こしあんなど和を感じさせる素材にこだわった、木村屋でしか味わえない特別なシュトーレンです。この機会にぜひ、木村屋のクリスマス限定パンをお試しください。

広島県

芸術

【ジパング 平成を駆け抜けた現代アーティストたち】村上隆 x 三潴末雄氏対談「芸術起業論を超えて」/三潴氏インタビュー「日本人による日本文化の価値の再発見を」

ひろしま美術館で開催中の「ジパング 平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(開催期間:2024年11月2日〜12月22日)。草間彌生や村上隆、会田誠、奈良美智、塩田千春、加藤泉、山口晃、小松美羽、など日本現代アート界をリードする錚々たるアーティストの作品が集結した。来場者はすでに1万人を突破するなど、注目を集めている。

HYAKKEIはリーガロイヤルホテルで行われた現代アーティスト村上隆と本展示企画者である三潴末雄(みづますえお)氏との対談を取材、そして三潴氏の単独インタビューを敢行した。

そこで語られたのは、ジパング展にかける想い、日本のアート界のみならず日本人自身の価値を再発見する為の未来への提言であった。

京都府

飲食店

イベント

【京都 アートグレイス ウエディングヒルズ】夜空に浮かぶ満月をイメージした「うさぎのお月見パフェ」付き『はんなりお月見アフタヌーンティー』

結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2024年9月の特定日に、十五夜のお月見をイメージしたスイーツとセイボリーを楽しむ『はんなりお月見アフタヌーンティー』を販売します。

ピックアップ

ピックアップ