大阪府
食べ物
イベント
ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ「miffy café tokyo」梅田POP UP開催
2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間限定で、「miffy café tokyo」のポップアップショップが大阪・梅田で開催されます。
群馬県
文化
2020年10月23日(金)JR前橋駅北口の複合施設「アクエル前橋」にてプロジェクションマッピングとフルボディ3Dスキャンシステムが融合した常設エンターテインメント施設「ENNICHI by 1→10(ワントゥーテン )アクエル前橋」がオープンとなります。
『ENNICHI by 1→10』は、日本各地の伝統文化にデジタル技術を加えて、新しい体験をつくりだし、その地域の人と人、人と文化の縁がつながり継承されていく場を提供します。
群馬県初となる、プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を使った没入型エデュテインメントコンテンツバッケージです。
新型コロナウイルス感染症対策に配慮し、ボール洗浄マシンや非接触型のデジタルセンサーなどを導入。
約1000平米の空間を回遊しながら、盆踊りや金魚すくいなど6つのフォトジェニックなエンターテインメントコンテンツをお楽しみいただけます。
※エデュティンメント:楽しみながら学ぶこと。
ワントゥーテンでは、「日本の1を10に」をヴィジョンに、古くからある日本各地の伝統文化を見直し、革新的なクリエイティブやテクノロジーを掛け合わせる日本文化アップデートプロジェクト 「JAPANESQUE PROJECT(ジャパネスクプロジェクト)」を推進しています。本プロジェクトのエグゼクティブアドバイザーは歌舞伎俳優の市川海老蔵氏が務めています。
旧芝離宮恩賜庭園や名古屋城をライトアップや美食で演出した「夜会」や、「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)」内に常設されているプロジェクションマッピングとミックスドリアリティ技術、身体パフォーマンスを融合した「DEJIMA by 1→10」に続くプロジェクトとして制作したのが『ENNICHI by 1→10』で、「ENNICHI by 1→10 アクエル前橋」はその第一弾です。
ワントゥーテンは、日本各地の素晴らしい伝統文化に改めて目を向けてもらうための新しい切り口として、今後も『ENNICHI by 1→10』を様々な場所・施設へ提供してまいります。
神さま、仏さまと縁がある日とされる「縁日」。
日本では、この日に参拝すると特にご利益があるとされ、「縁日」の神社は参拝客で賑わい、屋台がでるなど、地域に住んでいる人々の集いの場となっていました。
このようにはるか昔から、神さまと人、人と人との縁をつむいできた「縁日」。
この不思議な「ENNICHI」は、この世の人や物事、ありとあらゆる縁をつなぐために、日本全国から八百万の神さまたちがあつまる特別な縁日です。
神さまがつくりだした不思議な遊びを通じて、いにしえからつたわる伝統文化に出会いながら、さまざまな縁のつながりを感じとってみてください。
万縁舞(よろずえんぶ)
群馬県の伝統である「上州八木節」をモーションキャプチャ技術でデジタル化。会場に設置されるフルボディ3Dスキャンブースで生成された自分のアバターが、神さまたちと一緒に踊りを楽しむという、ユーザー参加型コンテンツです。
大画面プロジェクションと連携した、3Dアバターの体験コンテンツが常設されるのは、日本で初めて※ の試みです。
※自社調べ
コンテンツ内の映像では八木節を代表する「国定忠治」の語り唄を背景に、振付をCG上で再現。更にその振付や特徴についてはパネルで詳しく解説します。
日本人の美の心が生み出した「日本伝統色」。その色名の由来を、和の美しさを感じながら学ぶことができるコンテンツです。
水の中を漂う様々な色の金魚に触れることで、金魚が色鮮やかなモチーフに変化します。
歌舞伎の隈取りやひょっとこ、お多福など、古来よりさまざまなお面が創られてきました。
用意したお面の雛形(うちわ)に色を塗ってスキャンすると、自分の描いたオリジナルのお面が投影され神さまの縁日を盛りあげます。
※描いたお面の雛形はお持ち帰り頂けます。
日本の伝統模様や、着物に用いられるモチーフを題材にした、フォトジェニックな写真を撮影できるフォトスポットコンテンツ。
参加者の位置をセンサーで認識、「動く模様」とすることで、常に異なるビジュアルを撮影することができます。
また模様や伝統柄について、由来や出典、歴史を交えながら紹介します。
神さまの縁日を邪魔しにきた鬼たちに困る神さまたち。鬼の苦手なマメを用意するも、投げ手が足りず、人間に手伝いをお願いしました。たくさんあるマメを投げつけて鬼を追い払いましょう。
「豆を投げて悪い鬼を追い払い、福を呼び込む」
この行為の歴史や文化について、パネルやコンテンツ体験を交え、理解を深めます。
自分の姿が夜空に浮かび、体を動かすことで様々な形の花火を打ち上げることができます。
複数人で参加することで色が混ざりあったり、より大きな花火に変化したり。
家族や友人との繋がり(縁)を感じながら楽しむことができるコンテンツです。
日本の夏の風物詩であり、日本人の生活に縁の深い花火の歴史や成り立ちも紹介します。
左から
エグゼクティブプロデューサー 澤邊芳明(ワントゥーテン)
エグゼクティブアドバイザー 市川海老蔵
クリエイティブディレクター・総合演出 引地耕太(ワントゥーテン)
名称: | 『ENNICHI by 1→10 アクエル前橋』 |
---|---|
所在地: | 群馬県前橋市表町2-30-8 アクエル前橋 B1 |
開業日: | 2020年10月23日(金) |
営業時間: | 10:00~22:00 |
料金: | 平日(月~金曜日) 当日券 大人1800円、子供1000円 前売券 大人1500円、子供1000円 週末(土・日・祝) 当日券 大人2300円、子供1000円 前売券 大人2000円、子供1000円 |
※子供料金は高校生以下となります。
※未就学児無料
「アクエル前橋」
JR前橋駅北口(群馬県)に位置する複合施設。前橋市の「顔」に相応しいにぎわいの創出を目指して、株式会社コシダカホールディングスグループがリニューアルを進行中。コンセプトは、市民の学び・遊び・ビジネスの接点となり出会う場所。水と緑と詩のまち前橋の「AQUA(水)」と「会える」という言葉を掛け合わて「「アクエル(AQERU)」と命名。地下1階、地上6階の7フロア。地下1階は「ENNICHI by 1→10(ワントゥーテン )アクエル前橋」などが入るエンターテインメントフロア。
ワントゥーテン
1→10(ワントゥーテン)は、最先端テクノロジーを軸にデジタル技術を駆使した新サービスの開発や、プロジェクションマッピング/XRなどを活用した商業施設/イベントのデジタル演出などを行っている近未来クリエイティブ集団。市川海老蔵氏主演の「歌舞伎座百三十年 七月大歌舞伎 夜の部 『通し狂言源氏物語』」でのイマーシブ(没入型)プロジェクションや、柔道金メダル3連覇の野村忠宏氏と阿部一二三選手・阿部詩選手との柔道イベントでのプロジェクションマッピング演出など、日本の伝統文化と先端テクノロジーの融合によるプロジェクトや、「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)」内に常設されているデジタル体験型商業施設「羽田出島」など、多くの独自プロジェクトを進行している。
【日の出屋製菓×藤岡園】富山棒茶を使用した「ほうじ茶だんご」を限定販売
2024.11.20
【界 津軽】津軽七雪をイメージした大間の鮪づくしアミューズと限定酒を愉しむ「津軽七雪かまくらアペロ」開催
2024.11.18
【箕面市・勝尾寺】紅葉期間の“渋滞ゼロ施策”「専用シャトルバス運行」&「特別夜間ライトアップ」を2024年11月9日(土)より開始
2024.11.15
生クリームだけ食べたい。そんな生クリーム好きのために開発した、「食べるミルキークリーム」4個入りが登場
2024.11.13
【星野リゾート 磐梯山温泉ホテル】雪景色を見ながら会津の地酒を味わう「雪ん中酒場」が登場
2024.11.11
【セサミストリートマーケット】ぬいぐるみリースやブーツ型のマグカップをはじめ、煌めきに満ちたクリスマスを楽しんでいるキャラクターたちの心躍る限定グッズ、カフェメニューが登場
2024.11.08
大阪府
食べ物
イベント
2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間限定で、「miffy café tokyo」のポップアップショップが大阪・梅田で開催されます。
広島県
観光
文化
世界遺産の島 宮島・大聖院にて、9月9日(月)より2種類の秋限定の紙御朱印『菊と短冊』『紅葉とロウソク』の授与が始まりました。数量限定となりますのでなくなり次第終了となります。
京都府
飲食店
イベント
結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2024年9月の特定日に、十五夜のお月見をイメージしたスイーツとセイボリーを楽しむ『はんなりお月見アフタヌーンティー』を販売します。
東京都
伝統
イベント
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、2024年7月5日(金)から9月23日(月・休)までの期間限定で「和のあかり×百段階段2024 ~妖美なおとぎばなし~」を開催しています。
長崎県
観光
食べ物
文化
界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。
北海道
イベント
北国の温泉文化を継承する和風旅館「鹿の湯 花もみじ」では、渓谷と清流が織りなす美しい散策路を舞台とした、温泉街の風物詩『JOZANKEI NATURE LUMINARIE』(定山渓ネイチャールミナリエ)の開催に合わせて、期間限定のプランを販売します。