【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.29 日坂宿~袋井宿 東海道どまんなかで「さわやか」初体験!

『東海道五十三次ふらっと-flat-完歩』とは…
ふとしたきっかけで東海道を歩き、その魅力に目覚めた筆者が、旧東海道に沿って、五十三次、約500㎞をテキトーに歩き、永い歳月をかけてついに完歩してしまった感動巨編!(ただし全米は泣かない)。

時間がある時にぶらっと出かけて、気の向くままに歩くシステム。よって歩く順番もランダム。名所旧跡を語るより、街道沿いの人々や風俗(変な意味ではない・・・と思う)、B級スポットなどを、ときどき妄想も入れつつ紹介し、いつか現代の十返舎一九と呼ばれたい。

この日は東海道ふらっと完歩史上初めての雨。そんな僕が雨の中でも歩き続けられたのは、静岡が誇るハンバーグの殿堂「さわやか」に初挑戦するという目的があったからなのです。

日坂宿のメロンパン

日坂宿は東海道で3番目に小さかったとされる宿場町。

街道沿いには今でも江戸時代の町割りがほぼそのまま残っていて、「川坂屋」という旅籠跡が公開されていますが、古い住宅が並ぶ静かなところです。

そんな中、パン好きな僕としては何とも気になるいい感じのお店を見つけたのでふらっと入ったのですが、実はこの岡パン、このあたりではかなり有名なお店だったようです。

一番人気がこのメロンパン。もちろんそんなことはあとから知ったことなのですが、ちゃんと買ってるところがすごいですねー。

昼食用に、と菓子パンを3つ買ったら、若くて愛想のいい娘さんが、僕だけに一つおまけをくれました。(と思っていたら、結構おまけ、くれるようです・・・)

日坂を過ぎて、あまり特徴のない町並みをしばらく歩くと、やがて掛川宿。これが掛川のシンボル、掛川城ですね。

町中の信用金庫も城下町風ですね。

掛川は妻「千代」の内助の功で知られる山内一豊によって城郭や城下町が整備された町。司馬遼太郎が「功名が辻」で描き大河ドラマでも有名になったため、放映の時には結構盛り上がっていたような気がします。

しかし晴れ男の僕にしては珍しく、この日は掛川の町を抜ける頃から本格的な雨が降りだしてきて、東海道ふらっと完歩史上初の雨中の旅となりました。

今日はここでもう中断して、このままホテルにチェックインしちゃおうかとも思ったのですが、このあと今日のゴールのつもりでいた袋井でぜひやりたいことがあったので、そのまま頑張って歩くことにしました。

雨中のさわやかハンバーグ

掛川を出てほとんど寄り道することもなく、工場わきの道路や住宅街の中を、クルマのしぶきをよけながら歩き続けます。このツライ時間を耐える唯一のモチベーションは、静岡の県民食レストラン「さわやか」にいくぞー!というもの。

夕飯でひとりコンビニ弁当食べるくらいだったら、ぜひ「さわやか」に行きなさい、と東海道ふらっと完歩ファンクラブの静岡在住女性からアドバイスを受けたので、今日は袋井の旧東海道に近いお店まで行くことにしていたのでした。

そんな雨の中、唯一気になったのが、この「スズキ化石博物館」

かなり手作り感あふれる仕様の博物館で、どう考えても個人のお宅にしか見えません。化石発掘体験、かなり興味があったのですが、雨も降っていて、すでに疲れでかなりパワーダウンもしていたので、泣く泣く割愛したのでした。

あとからネットで調べると、この「スズキ化石博物館」、やはり鈴木さんという個人がやっている博物館で、なかなかまじめな内容のようです。館内が自宅になっているのかどうかはわかりませんが、かなり生活感あふれる自宅チックな感じです。

入場は無料のようですが、予約が必要とのことですので、近くにお越しの際は、ぜひ。たぶん鈴木さんからマンツーマンで、きわめて学術的な説明が受けられるのではないかと思います。

さて、ようやく袋井の町に入ると、こんな小学校が。

こりゃまた思い切った名前の学校だねーと思っていると、これはあくまでも愛称で、ホントの名前は袋井東小学校。

そう、袋井という地名は、ここでは「どまんなか」と言い換えられているのです。

袋井は、江戸から数えても京から数えても27番目の宿場町。東海道のほぼ真ん中であったことから「ど真ん中」を売りにしているんですね。

そんなこんなで雨の中、袋井宿の西の端まで歩き、国道1号に出たところに、本日の目的地、炭焼きレストラン「さわやか」がありました。

「さわやか」は静岡県内に29店舗を展開するハンバーグレストラン。

僕はできれば一人でこんなファミリー&カップルレストランには入りたくはないのですが、「静岡県民の誇り」「究極のハンバーグ」などという話を聞いていたので、せっかくなのでどんなもんだろう、と意を決してチャレンジ。

平日の18時前だというのに店内はほぼ満席。やはりファミリー&カップルばかりで、イケメンのナイスミドルが一人で入るとどうしても注目をあびてしまいます(そうでもないか)。

さわやか、といえば「げんこつハンバーグ」という、要はげんこつのように丸くて分厚いハンバーグが定番だったようですが、僕が食べたのはチーズハンバーグ。

19歳で当時は道産子のソウルフードだった(というほどでもないか・・・)びっくりドンキーのチーズバーグディッシュの味を覚えてから、ハンバーグといえばチーズ、と決めているので、チーズハンバーグの味でくらべてみたかったのです!

中は結構レアで、挽肉も赤みががってはいましたが、わりと歯ごたえのある、しっかりした感じのおいしいハンバーグだったことは間違いありません。

でもやっぱりびっくりドンキーのジャンクな味も好きかな。ごめんなさいね、静岡県民の皆さま。元北海道民より。

今日の結果:金谷宿~袋井宿 23.3kmを制覇!
東海道ふらっと完歩まで:現在の合計 231.7㎞/495.5km

<2016年5月訪問> 記事の情報は訪問当時のものです。最近の情報は公式サイト等でご確認ください。

Vol.30へ続く
< 【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】】Vol.28 金谷宿~日坂宿 見よ、これが静岡の本気の茶畑だ!

新着

新着

注目の記事

京都府

飲食店

イベント

【京都 アートグレイス ウエディングヒルズ】夜空に浮かぶ満月をイメージした「うさぎのお月見パフェ」付き『はんなりお月見アフタヌーンティー』

結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2024年9月の特定日に、十五夜のお月見をイメージしたスイーツとセイボリーを楽しむ『はんなりお月見アフタヌーンティー』を販売します。

長崎県

観光

食べ物

文化

【界 雲仙】長崎の文化と温泉を満喫する「雲仙ひとり温泉満喫プラン」販売開始

界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。

山形県

観光

【山形県飯豊町】春限定の神秘的な光景「白川湖の水没林」 

山形県南部飯豊町(いいでまち)の白川湖で春の2か月間だけ見ることができる神秘的な風景。豪雪地帯である日本百名山の飯豊連峰から、春になると白川湖に大量の雪解け水が流れ込みます。湖が満水を迎えると、シロヤナギの木々があたかも水の中から生えているかのような、幻想的な光景になります。

ピックアップ

ピックアップ