
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
東伊豆・河津町は「河津桜」発祥の地として知られ、今年は2月1日~28日の期間、感染症防止対策を行いながら2年ぶりに観光協会主催の第32回「河津桜まつり」が開催されます。
つるや吉祥亭では、2022年2月1日~3月31日の期間、一足お先に春の訪れをお愉しみいただける宿泊プランを発売しています。
会場となる河津町内には約8,000本、河津川沿いには約4kmにわたり850本の河津桜が咲き乱れ、早春の風物詩をご覧いただけます。
夕食は桜の季節に合わせた新メニュー「桜会席」。桜食前酒に始まり、伊勢海老姿焼き、桜鯛の昆布蒸し、桜鯛と桜海老のブイヤベースなど桜にちなんだ伊豆の海幸をご堪能ください。
また客室には桜スイーツと静岡茶をご用意。お休み前のひと時を、ほっこり春気分でお過ごしいただけます。この春は、夫婦や家族で河津桜の絶景と日常から少し離れる温泉旅はいかがでしょうか。
期間: | 2022年2月1日~3月31日 |
---|---|
料金: | ご一泊夕・朝食付一名様料金 19,500円~(4名1室) 20,000円~(3名1室) 22,000円~(2名1室) 税・サービス料込、入湯税150円別、金曜・日曜・休前日・シーズンUP・子供料金あり |
食事: | 夕食は桜尽くしのメニューが揃う「桜会席」/朝食「和食膳」(膳処 彩) |
特典: | ご夕食時に「桜カクテル」をプレゼント お休み前に「桜スイーツと静岡茶」をご用意 |
<その他>
貸切風呂50分無料、夕方湯上りビール1杯、ところてん、公共露天「黒根岩風呂」湯巡り、満月前後の月見酒、記念日のお祝いや連泊ランチ特典、20周年記念の嬉しい無料サービス
>ご予約はこちら
早咲きの河津桜で春を先取り。河津川沿いの約4kmに850本、町全体で約8,000本の桜が咲き、毎年多くの観光客で賑わう河津桜まつり。
川沿いの遊歩道には桜のアーチ、桜並木のライトアップなど、一足お先に春の訪れを愉しめます。会場には約150軒の出店が並び、花見と一緒に産直品やご当地グルメが楽しめます。
期間: | 2022年2月1日~2月28日 |
---|---|
会場: | 伊豆急行「河津駅」徒歩すぐ |
※まん延防止措置期間はライトアップ中止
<おすすめ散策コース>
河津駅出発 ⇒ 河津川沿い桜並木 ⇒ 豊泉橋 ⇒ 河津町役場 ⇒ 河津桜原木 ⇒ かじやの桜 ⇒ 河津駅到着
*所要時間約1時間
・貸切風呂50分無料
・夕方の湯上りビール1杯(16:00~17:20「つるや甘酒横丁」)
・ドリンク、朝・夕のところてん(湯上り処)
・公共露天「黒根岩風呂」への湯巡り(10:00~18:00)
・満月前後の月見酒(21:00~22:00「湯上り処」)
・温泉卓球(14:00~22:00「松風」)
・その他、記念日のお祝いや連泊ランチ特典など
豊富な湯量を誇る2本の自家源泉かけ流しの湯は、温泉大浴場や露天風呂、ジェットバス、岩造りの貸切風呂など館内10ヶ所でご堪能いただけます。
1階/24時間・男女入替(清掃23:30~24:00)
また波打ち際の公共露天「黒根岩風呂」も当館すぐ前です。
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
※大浴場での混雑時間の目安と時間差利用をご案内し、三密回避にご協力いただいております。
伊勢海老や金目鯛、明日葉など伊豆山海の恵みを会席料理でご堪能ください。ライブキッチンより届く、揚げたて天麩羅はお好きなだけどうぞ。ムーンロードや朝日に輝く海を眺めながら、夕食や朝食をご堪能いただけます。
※一定距離を保つ為、時間制限を設け、ご予約時間のコントロールを行い三密回避にご協力いただいております。
期間:2021年10月1日~2022年3月31日
・イカ焼、静岡地酒、伊豆七島焼酎、ソフトドリンクなどの振る舞い(14:30~16:00「彩」テラス)
・夕食時に料理長から「紅白祝い握り寿司」1人2貫をプレゼント。
・お休み前の白玉ぜんざいと伊豆ぐり茶(21:00~21:30「彩」テラス)
・空くじなしのガラポン抽選会1室1回。伊豆銘菓や地酒を当てよう。
・女性に色浴衣レンタル無料(通常1,100円)
・鶴を折って応募すると抽選で毎月5名様に、宿泊券や伊豆干物セット、金目鯛姿煮付けなどが当たります。
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。