
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
青森県
観光
青森県の温泉旅館「界 津軽」では2022年10月15日から11月5日の期間、旬のりんごやホットドリンク、貸切空間を用意した「紅葉りんごラウンジ」が登場します。
津軽の四季の風情が感じられる「津軽四季の水庭」に、りんごや紅葉、津軽塗を彷彿とさせる赤を基調としたテーブルセットや、りんごの木の近くで食べているような感覚で楽しむことが可能な、伝統工芸品「津軽塗」のりんごが実る木を設えた席を用意します。テーブルはこたつになっており、寒さを気にせず楽しんでいただくことができます。
界 津軽の前に広がるりんご農園で採れた、その時期に旬を迎える品種を使ったりんごの食べ比べや、アップルティーを用意します。津軽の伝統工芸品「津軽塗」のお菓子箱にカットりんごを3種類と、ひと口サイズのりんごのスイーツを2種類詰めました。その時期によって甘味や酸味の異なる品種から、地元の人にもあまり知られていない希少品種まで味わうことができます。
地元の若手作家と連携し、秋をテーマに津軽塗のカップ4種類とコースター12種類を用意します。津軽塗には様々な技法があり、作家によって色や技法が異なります。個性豊かな茶器の中から好きな組み合わせを選び、自分好みのオリジナルの茶器セットでお茶会を楽しむことができます。
期間: | 2022年10月15日~11月5日 |
---|---|
定員: | 1日1組(1組1~3名) |
時間: | 16:00~17:00 |
料金: | 1名3,300円(税込) |
備考: | 状況により、期間や内容が一部変更になる場合があります。 |
【ストリングスホテル 名古屋】芸術と食欲の秋 “ボテロ展 ふくよかな魔法”コラボレーションフレンチ
【星野リゾート】フロントの飛沫防止パーテーションも加わり、「最高水準のコロナ対策宣言」がパワーアップ 全客室に手指消毒用アルコールを設置|2020年6月1日~
【そうだ 京都、行こう】CMの舞台である「建仁寺」今夏でしか体験できない特別な体験を
【宿ルKYOTO HANARE】近畿地方在住者向け「京都の魅力を再発見!マイクロツーリズムプラン」販売開始
【ゆとりろ山鹿】熊本の温泉旅館で愉しむ日本のお正月 12/29~1/3ご宿泊限定でイベントを開催
【裏磐梯グランデコ東急ホテル】グランデコスノーリゾート 初すべり応援プラン販売開始
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。