
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
かつて、日本では各家庭で多様な原料をつかった酒づくりを楽しんでいた時代がありました。明治時代に酒づくりが免許制となり、自由な酒づくりが難しくなりました。haccobaは、かつての自由な酒づくりこそが発酵文化の源流であると捉え、ジャンルを超えた酒づくりを追求しています。
「Ring.Ring.Ring.」は、現在アメリカを中心に流行しているりんごのお酒 “ハードサイダー” とクラフトビールの文脈で日本酒を捉え直した、新しい味わいのお酒です。
ゴロクヤ市場さん協力のもと、拠点を置く秋田のお米とりんごを使ったお酒をつくりました。ホップのアロマを調和させ、ハードサイダー(りんごのお酒)とエールビールをモチーフに、キレがあり爽やかな香りのお酒に仕上げています。秋田の豊かさが、ぎゅっと詰まった1本です。
価格: | 2,420円(税込) |
---|---|
内容量: | 500ml |
発売日: | 2022年4月28日(木) |
期間: | 売切次第終了 |
秋田県産の「あきたこまち」とりんごの「ふじ」を一緒のタンクで発酵させることで、日本酒のクリアな酸味とうまみに、りんごのお酒のキレのよさと渋みを調和させました。
また、クラフトビールの技法ドライホップを行うことにより、柑橘系のアロマや草原のような爽やかなニュアンスをお酒にもたらしています。
農業大国、秋田の大地の豊かさを活かしクラフトビールとハードサイダーの掛け算で表現した味わいを、ぜひお楽しみください。
haccoba店頭販売:10時〜17時(月曜休み)
>haccobaオンラインストア
>発酵デパートメント店頭販売
>商品詳細ページ
■「Ring.Ring.Ring.」の楽しみ方
冷蔵庫で冷やして保存してください。飲み頃の温度は13℃付近です。
生ハムのサラダやラザニアなどのイタリアンやクリームチーズとあわせると抜群です。また、フキやアスパラなど、初夏の野菜とも相性が良いです。秋田の調味料、しょっつるを少し濃い目に使った料理もオススメです。
※酵母の活性により、中身が吹き出る可能性があります。ゆっくりと中のガスを抜くように開栓してください。
昼は秋田の若手農家から直接仕入れた「純米あきたこまち」のおむすびが楽しめるおむすびスタンド、夜は秋田の日本酒と食材を使ったおばんざいを楽しめる立ち飲みを中心に、月10本ほど開催されるイベントなども通じて、様々な交流を生み出しています。
今回コラボレーションしたゴロクヤ市場の代表・佐藤飛鳥さんが「1日店主」となり、5月22日(日)のお昼に、お披露目イベントを開催する予定です。
(追加詳細は後日発表予定)
「くまモン」が癒やされるお部屋ライトになって登場 3/24発売
2023.04.01
スタジオジブリ作品のヒロインがモチーフのブランドから春にぴったりの新商品が登場
2023.03.30
【めっちゃ桜 ~SAKURA Special~】銀座アートアクアリウムで限定グッズが続々と登場
2023.03.28
【さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト】さがみ湖桜まつり開催
2023.03.26
【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります
2023.03.24
【大和文華館】特別企画展「隠逸の山水」4月2日(日)まで
2023.03.22
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。