【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.30 袋井宿~浜松宿 見付学校とか超恋愛成就パワースポットとか!

『東海道五十三次ふらっと-flat-完歩』とは…
ふとしたきっかけで東海道を歩き、その魅力に目覚めた筆者が、旧東海道に沿って、五十三次、約500㎞をテキトーに歩き、永い歳月をかけてついに完歩してしまった感動巨編!(ただし全米は泣かない)。

時間がある時にぶらっと出かけて、気の向くままに歩くシステム。よって歩く順番もランダム。名所旧跡を語るより、街道沿いの人々や風俗(変な意味ではない・・・と思う)、B級スポットなどを、ときどき妄想も入れつつ紹介し、いつか現代の十返舎一九と呼ばれたい。

自称「東海道どまんなか」の袋井宿を出て、見付宿を経由し浜松へと向かいます。見付宿があるのは現在の磐田市。磐田にはジュビロしかないと思ってたけど、面白いところがふんだんにあってちょっとビックリした感じです。

東海道初モーテルから見付学校へ!

どまんなか袋井駅が今日東海道テキトー完歩のスタート。どうせならJRも便乗して駅名標を「どまんなか袋井」とかにすれば、もう少し乗降客も増えるかもしれないですね。

どまん中通りとかどまん中西小学校とか、昨日に引き続き「まん中以外に取り柄はないのか!」という感じの袋井の町を歩きますが、ホントにまん中以外はあまり特徴のないまま、いつの間にか旧宿場町の外へ出てしまいました。

途中、木原畷と呼ばれる古戦場を通りますが、「家康が関ケ原に向かう際に腰かけた石」という、やはり「どまん中」クラスの見どころしかありませんでした。

やがて袋井市から磐田市に入ると、旧街道は大日山という小高い山への上りとなります。

林の中の静かな坂道がしばらく続いたかと思うと、いきなりビックリな建物が。

出ました!旧東海道を半分歩いて250km、たぶんこんなに近くでおみかけするのは初めてじゃないでしょうか?

旧東海道が国道1号となっている区間にはあったのかもしれませんが、こんな情緒ある旧道沿いではおそらく初めてです。しかもいかにも「昭和のモーテル」って感じがいいですね。

なんとなく旧東海道沿いにはいろいろな文教的な規制がありそな感じ・・・だったんですが、やっぱりあるところにはあるんですね。

でもよかった、旧東海道散歩ガール35歳(ガールじゃないか・・・)と今日は行動を共にしてなくって!だって彼女が坂の途中で急に「あらっ、めまいが・・・」とかになったら困っちゃうからね。

ということで危うい場所はとっとと通り過ぎると、やがて大日山上の平らな台地に出て、あたりは落ち着いた住宅街となります。

左手遠くにYAMAHAの本社とヤマハスタジアムを眺め、坂を降りると旧見付宿の町並みに入ります。

この見付のシンボルと言っても過言ではないのが「旧見付学校」。これは明治8年に落成した、現存する日本最古の洋風木造小学校舎なんだそうです。

同種のものでは松本の旧開智学校なんかが有名ですが、見付学校のほうが1年早くできたのだそうです。開智学校よりはこぶりですが、なかなか威風堂々としていて美しい学校マニアのぼくにはうれしい誤算でした(ここに来るまでこの存在を知りませんでした・・・)。

中は資料になっていて自由に見学できるのですが、最近はやりの親切なボランティアガイドのおじさんとしばらくの間、ヤマハとかジュビロとか磐田の町とか日本の未来について語り合ったあと、階上の展示室へ行ってみます。

こうした施設にありがちな「昔の暮らし」的な展示がありますね。

おおおおお、メンコがあるじゃないか!
たぶんこれ全部持ってたかも。

だけどこれは持ってなかったな。。。

6歳の僕にはきっと刺激が強すぎるので、パパとママが隠してしまったんだと思います。だって今でも欲しいもん。

ここが本物 恋愛成就スポット!

なーんて、こんなところでいつまで妄想してるわけにはいかないので、先に進みます。

しかし見付の宿場町を抜けてすぐのところにまたこんな発見しちゃったんですねー。

何がすごいって、ここ、見た感じはすごくトラディショナルなジャパニーズテンプルなんですが、「当たる占い・ライブチャット占い・メール占いのラブアミューズ専属の開運☆運命鑑定士」連安寿さんイチオシの恋愛パワースポットなんだそうです!すごいでしょー?知らんけど。

確かにパワーありそな感じなのですが、ジャパニーズトラディショナルなお寺と、占い鑑定士という組み合わせで「ここが本物 恋愛成就スポット!」と打ち出すのもなかなか珍しかったもので、時代は変わったなあ、と。

やがて磐田の駅前に出ると、ジュビロ君とジュビ子ちゃんが(スミマセン名前わかりませんでした)お出迎え。

見付学校のおじさんも言ってましたが、磐田と言う名前もすっかりジュビロのおかげで有名になって、日本人の大多数に知られるようになりましたね。

僕も「磐田」といえばジュビロとしか思い浮かびませんでしたが、実際はこんなに見どころが多いとは思いませんでした。

さて、磐田を過ぎ、天竜川を越えると彼方に見えるのは浜松駅前のシンボルオークラアクトシティ。

浜松に入ったとたん、さっそく目に飛び込んできたのは、うなぎ屋でしたが、最近はこっちも有名らしいですね。

僕にとって餃子といえば宇都宮、というイメージだったんですが、実際は餃子の消費量No.1をかけて浜松と宇都宮が毎年熾烈な争いを繰り広げているそうです。

そんなわけで、東海道テキトー完歩ファンクラブ浜松支部会員からの情報を得て、その日の夜は「一文字 結」というお店へ。

ここは中華そばのお店なのですが、餃子ももちろん食べられます。

この中華そば、写真で見るだけでもうまそうでしょ?実際も見た目通りでした。さすが僕の東海道ネットワーク。

でもネットワーク広げてるわりには一人飯多いよな、と。・・・放っておいてくれ!

今日の結果:袋井宿~見付宿~浜松宿 22.3kmを制覇!
東海道ふらっと完歩まで:現在の合計 254㎞/495.5km

<2016年5月訪問> 記事の情報は訪問当時のものです。最近の情報は公式サイト等でご確認ください。

Vol.31へ続く
< 【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】】Vol.29 日坂宿~袋井宿 東海道どまんなかで「さわやか」初体験!

新着

新着

注目の記事

京都府

飲食店

イベント

【京都 アートグレイス ウエディングヒルズ】夜空に浮かぶ満月をイメージした「うさぎのお月見パフェ」付き『はんなりお月見アフタヌーンティー』

結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2024年9月の特定日に、十五夜のお月見をイメージしたスイーツとセイボリーを楽しむ『はんなりお月見アフタヌーンティー』を販売します。

長崎県

観光

食べ物

文化

【界 雲仙】長崎の文化と温泉を満喫する「雲仙ひとり温泉満喫プラン」販売開始

界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。

ピックアップ

ピックアップ