東京都

食べ物

「抹茶のエレガントガーデン」抹茶を使用し新緑の美しい季節 5月9日(月)より

2022.04.03

コンラッド東京の「抹茶のエレガントガーデン」アフタヌーンティーは抹茶の旨味、甘味、時折感じるほろ苦さ、若々しい香りを意識しながら合わせる食材を選び、洋のスイーツとして仕上げています。期間は5月9日(月)から。

「抹茶のエレガントガーデン」アフタヌーンティー メニュー

抹茶ラテ

ドリンクとして人気のラテをスイーツにアレンジ。コクと甘味のある北海道産の牛乳のゼリーに抹茶の旨味を凝縮した濃厚な抹茶ソースを重ね、金箔をトッピングしました。

キャラメルチョコレートと抹茶ムースのタルト

タルトの中になめらかなキャラメルとミルクチョコレートガナッシュを入れ、枯山水を思わせる抹茶のムースを重ね、トップにチョコレートクリームのクネルをあしらいました。

抹茶とアプリコットのムース

舌触りの良い甘くほろ苦い抹茶のムースにアプリコットのジャムを忍ばせた、ほど良い苦味と酸味の組み合わせが絶妙な一品。

マンゴーとパッションのムース 抹茶のガナッシュ

抹茶のサブレの上に、甘酸っぱいマンゴーとパッションのムースを載せ、なめらかな抹茶のガナッシュを絞ったピンクの最中を飾りました。

抹茶のカップケーキ

しっかりと抹茶を感じるしっとりとしたカップケーキの上に抹茶とピンクのラズベリークリームをミックスして彩り良く絞りました。抹茶の深い味わいにラズベリーの甘酸っぱい香りがアクセントになったクリームが良く合います。

豆乳と抹茶のババロア 炙りスモークサーモン

抹茶の豆乳ババロアに、醤油と酢の和風ゼリーを流し、上に炙った香ばしいスモークサーモン、フレンチキャビア、クレージーピーを飾ったユニークな組み合わせの一品です。

蟹とスクランブルエッグ 抹茶ティラミス仕立て

酒枡にスクランブルエッグと蟹を詰め、上に薄くマスカルポーネクリームで蓋をして抹茶パウダーをふりました。キャビアと金箔を飾って贅沢に仕上げています。

鶏肉とポテトの抹茶クリームスライダー

抹茶を練り込んだミニバンズに、チキンポテトクリームクロケットと、さっぱりとした赤キャベツマリネを挟みました。レムラードソースに抹茶パウダー、そして相性の良い小豆を加え、風味と食感をプラス。

「抹茶のエレガントガーデン」アフタヌーンティー概要

期間: 2022年5月9日(月)~6月30日(木)
※6月3日(金)~6月6日(月)は別テーマのアフタヌーンティーを提供します。
時間: 毎日 11:00~16:30 ※2時間制
場所: 8階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」

<料金>
・ スタンダードアフタヌーンティー 1名様 平日6,200円/土日祝日6,500円
・ コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー 1名様 7,800円
・ コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー 1名様 10,500円

>予約はこちら

「抹茶のエレガントガーデン」アフタヌーンティー テイクアウト概要

「抹茶のエレガントガーデン」アフタヌーンティー テイクアウト

アフタヌーンティーセットより、スイーツ4種(キャラメルチョコレートと抹茶ムースのタルト、抹茶とアプリコットのムース、マンゴーとパッションのムース 抹茶のガナッシュ、抹茶のカップケーキ)、セイボリー2種(蟹とスクランブルエッグ 抹茶ティラミス仕立て、鶏肉とポテトの抹茶クリームスライダー)、スコーン2種(プレーン、抹茶)をテイクアウトボックスでお持ち帰りいただけるセット。ロンネフェルト社のティーバッグ付き。

期間: 2022年5月9日(月)~6月30日(木)
※6月3日(金)~6月6日(月)はテイクアウトボックスの提供なし。
時間: 毎日 12:00~17:00
場所: 28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
料金: ・1名様分 5,000円
・コンラッド・ベア付き1名様分 6,300円

>予約はこちら

新着

新着

注目の記事

埼玉県

お花見

観光

【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります

清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

ピックアップ

ピックアップ