富山県

観光

“日本一早い紅葉”(見頃は9月中旬~11月上旬)雲海の出現率50%以上!紅葉と雲海のコラボは今だけ!

2020.10.02

富山県の代表的な観光地である「立山黒部アルペンルート」では、日本で最も早く(※1)紅葉の見ごろを迎えます。
標高3,015mの山頂から麓にかけて標高差があるため、様々な場所で時期をずらしながら約1か月半もの間、紅葉を楽しむことができます。
さらに、6月以降は“雲海”発生率が50%を超える月が多く、この時期限定で紅葉と雲海のコラボレーションがご覧いただけます。今年は、海外旅行が難しいといわれるなか、国内にいながらスイスの山奥のような絶景をご堪能ください。
(※1 北海道大雪山と並び、日本一早い紅葉)

日本一早い紅葉 立山室堂平

標高2,450mの地で紅葉に囲まれる、絶好のロケーションが魅力!

まるで異世界、息をのむ “雲海”

6月以降は雲海発生率50%以上の月が多い! 紅葉とのコラボはこの時期限りの絶景!

国内最長のワンスパンロープウェイから望む紅葉

視界を遮る支柱がなく、眼下に広がる鮮やかな紅葉はまるで一枚の絵のよう!

日本一高い黒部ダムと紅葉

日本一の高さを誇る黒部ダムの豪快な放水と紅葉のコラボはこの時期限定!

山中を駆けのぼる 立山ケーブルカー

標高差約500mを、7分で一気にのぼります!
次々と変化するダイナミックな景色が魅力。

国内唯一の立山トンネルトロリーバス

石油燃料ではなく、電力の供給を受けて走るトロリーバスは日本でここだけ!
自然環境保全にも役立っています。

■雲上の絶品グルメ

富山湾の宝石、白海老から揚げ丼定食

山の上でも海の幸を堪能できる!シロエビを殻ごと、から揚げにしたサクサクとした食感に、
海老の香りが香ばしい、一度は食べてほしい逸品。

黒部ダムシフォン

黒部ダムをイメージした、ビッグサイズのシフォンケーキはボリューム満点です!
ゆったりと絶景を眺めながら食べるシフォンケーキは何よりも贅沢な気分に。

立山黒部アルペンルート
立山黒部アルペンルートは標高3,000m級の峰々が
連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルート。

<アクセス>
○首都圏から:約3時間30分
(北陸新幹線)東京駅~富山駅
(富山地方鉄道)電鉄富山駅~立山駅

○関西方面から:約4時間
(特急サンダーバード)大阪駅~金沢駅
(北陸新幹線)金沢駅~富山駅
(富山地方鉄道)電鉄富山駅~立山駅

>オフィシャルサイト

新着

新着

注目の記事

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

神奈川県

お花見

観光

【横浜・八景島シーパラダイス】シーパラならではのお花見体験2023年3月1日(水)~

2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。

ピックアップ

ピックアップ