群馬県の伝統工芸「創作こけし」より 木のぬくもりを感じるインテリア雑貨「ちびまる子ちゃんこけし」が登場!

2020.03.31

株式会社ヒキダシは、株式会社卯三郎こけしの手掛ける創作こけしのキャラクターラインにて、今年アニメ化30周年を迎えた、さくらももこ原作「ちびまる子ちゃん」のコラボレーションシリーズを展開します。
2020年3月3日(火)より、オンラインストア「ヒキダシストア」にて、先行予約受付を開始します。

木のぬくもりを感じる、卯三郎こけしならではの「創作こけし」シリーズ

1950年創業、群馬県榛名山の東麓にある榛東村(しんとうむら)に工房を構える「卯三郎(うさぶろう)こけし」の職人が、ひとつひとつ心を込めて丁寧に作り上げた「ちびまる子ちゃんこけし」の登場です。

1990年のアニメ放送スタートより、今年1月にアニメ化30周年を迎えた人気作品「ちびまる子ちゃん」。
今回、まる子と3年4組のクラスメイトが、木のぬくもりを感じる、かわいらしい手のひらサイズの「こけし」になりました。
天然木の温かみある木目を活かしながら、着物姿の「まる子」「たまちゃん」「丸尾君」「永沢君」の各キャラクターを、ひとつひとつ手仕事により丁寧に塗り分けて表現しています。

やさしい表情の「ちびまる子ちゃんこけし」は、手作りならではの温かみある風合いで、インテリア雑貨におすすめの日本伝統工芸品です。

>ちびまる子ちゃんこけし | ヒキダシストア

ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし

株式会社ヒキダシでは、ものづくりに携わるみなさまとともに日本の職人の技術を広く紹介できるような取り組みを今後も進めて参ります。

【商品概要】

商品名: ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
種類: まる子、たまちゃん、丸尾君、永沢君
価格: 各4,000円+税
生産地: 群馬県北群馬郡榛東村
予約受付: 2020年3月3日(火)より
発売日: 2020年4月下旬より順次お届け予定
発売元: 株式会社ヒキダシ
著作権表記: ©さくらプロダクション/日本アニメーション

>商品詳細ページ

新着

新着

注目の記事

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

神奈川県

お花見

観光

【横浜・八景島シーパラダイス】シーパラならではのお花見体験2023年3月1日(水)~

2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。

ピックアップ

ピックアップ