群馬県の伝統工芸「創作こけし」より 木のぬくもりを感じるインテリア雑貨「ちびまる子ちゃんこけし」が登場!

2020.03.31

株式会社ヒキダシは、株式会社卯三郎こけしの手掛ける創作こけしのキャラクターラインにて、今年アニメ化30周年を迎えた、さくらももこ原作「ちびまる子ちゃん」のコラボレーションシリーズを展開します。
2020年3月3日(火)より、オンラインストア「ヒキダシストア」にて、先行予約受付を開始します。

木のぬくもりを感じる、卯三郎こけしならではの「創作こけし」シリーズ

1950年創業、群馬県榛名山の東麓にある榛東村(しんとうむら)に工房を構える「卯三郎(うさぶろう)こけし」の職人が、ひとつひとつ心を込めて丁寧に作り上げた「ちびまる子ちゃんこけし」の登場です。

1990年のアニメ放送スタートより、今年1月にアニメ化30周年を迎えた人気作品「ちびまる子ちゃん」。
今回、まる子と3年4組のクラスメイトが、木のぬくもりを感じる、かわいらしい手のひらサイズの「こけし」になりました。
天然木の温かみある木目を活かしながら、着物姿の「まる子」「たまちゃん」「丸尾君」「永沢君」の各キャラクターを、ひとつひとつ手仕事により丁寧に塗り分けて表現しています。

やさしい表情の「ちびまる子ちゃんこけし」は、手作りならではの温かみある風合いで、インテリア雑貨におすすめの日本伝統工芸品です。

>ちびまる子ちゃんこけし | ヒキダシストア

ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし

株式会社ヒキダシでは、ものづくりに携わるみなさまとともに日本の職人の技術を広く紹介できるような取り組みを今後も進めて参ります。

【商品概要】

商品名: ちびまる子ちゃんこけし by 卯三郎こけし
種類: まる子、たまちゃん、丸尾君、永沢君
価格: 各4,000円+税
生産地: 群馬県北群馬郡榛東村
予約受付: 2020年3月3日(火)より
発売日: 2020年4月下旬より順次お届け予定
発売元: 株式会社ヒキダシ
著作権表記: ©さくらプロダクション/日本アニメーション

>商品詳細ページ

新着

新着

注目の記事

東京都

観光

イベント

【新宿御苑×ネイキッド】NAKED紅葉の新宿御苑2023開催決定

2023年11月22日(水)〜12月3日(日)の期間、新宿御苑にて紅葉のライトアップイベントが開催されます。今春の桜イベントに続き、今秋は紅葉イベントで再び新宿御苑とネイキッドのコラボレーションが決定しました。東京を代表する庭園「新宿御苑」は、数少ない都心の紅葉スポット。全長約200mのプラタナス並木と都心随一のモミジスポット・モミジ山、池への反射が絶景の「中の池」など、新宿御苑の紅葉とネイキッドのアート&食が融合した世界を見ることができます。

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

ピックアップ

ピックアップ