大阪府
食べ物
イベント
ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ「miffy café tokyo」梅田POP UP開催
2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間限定で、「miffy café tokyo」のポップアップショップが大阪・梅田で開催されます。
『東海道五十三次ふらっと-flat-完歩』とは…
ふとしたきっかけで東海道を歩き、その魅力に目覚めた筆者が、旧東海道に沿って、五十三次、約500㎞をテキトーに歩き、永い歳月をかけてついに完歩してしまった感動巨編!(ただし全米は泣かない)。
時間がある時にぶらっと出かけて、気の向くままに歩くシステム。よって歩く順番もランダム。名所旧跡を語るより、街道沿いの人々や風俗(変な意味ではない・・・と思う)、B級スポットなどを、ときどき妄想も入れつつ紹介し、いつか現代の十返舎一九と呼ばれたい。
「天下の嶮」箱根山を目の前にした小田原には、「天下の堅城」小田原城もありました。いいじゃないか天下の小田原!山でも城でも女子でもかかってこい!ということで小田原攻めにチャレンジしてみたのでした。
小田原は天下の嶮と呼ばれた「箱根山」を背後に控え、日本橋を出立した人の多くが2泊目の宿として利用した宿場町。本陣4軒、脇本陣4軒、旅籠95軒と、東海道で最大級の規模を持ち大変賑わっていたと言われています。
市街の手前で左に折れて、旧道に入ると小田原名物のかまぼこ店が何軒か軒を並べています。
小田原おでん。。。
なんか聞いたことあるような気もします。やっぱりかまぼこつながりなんでしょうか?
今度、しっぽりと語ってみたいおねーさんがいたら、ぜひ夕方以降、こんなお店で小田原攻めでもしてみたいぞ、と思ったら、この「小田原おでん本店」、やはりかなりの有名店なんだそうです。油断してると返り討ちにあいそうですね。
古めかしい感じの青物町の商店街を横目に、再び国道1号に合流すると、小田原本町に。
このあたりは旧小田原宿の中心だったところでしょう。いまはすっかりビルが立ち並ぶ市街地になっていますが、そのすぐ後ろに箱根の山々が迫っています。
小田原本町のすぐ北側に天下の堅城、小田原城があったので、ちょっと寄り道してみました。
小田原城は、戦国時代北条氏の本拠地で、難攻不落の城として知られています。今、こうしてみても、強固な石垣があるわけでもなく、天を見上げるような天守閣があるわけでもなく、山上にあるわけでもないため、なぜそれほど攻めにくかったのか実感がわきませんが、豊臣軍に対抗するために総延長9キロにわたって作られた広大な外郭が特徴だったとされています。
小田原城もいいのですが、そのすぐ脇にある、三の丸小学校が良かった。
旧水戸城内で、水戸藩の藩校だった弘道館のあった場所にも「水戸三の丸小学校」があり、美しい小学校マニアの僕にとってはかなり上位の学校でしたが、この「小田原三の丸小学校」も校舎、外塀、校庭の松、どれをとっても秋の西日を浴びてめちゃめちゃカッコよかったです。
小田原城のすぐ南、箱根口という交差点の脇に「柳屋ベーカリー」というお店を発見。
なななんと、「ちい散歩」のサインもある!
10種類の薄皮アンパンというのは女子に効きそう、じゃなかった歩き疲れたカラダに効きそう。
そんなわけで今度疲れた女子がいたら、ぜひこのあんパンを武器に小田原攻めしてみよう、と思ったのですが、ここもめっちゃ有名店だったようです。
しかも、日曜なので店は閉まっていて返り討ち、残念!
やがて東海道本線、箱根登山鉄道、東海道新幹線という順番でガードをくぐります。
板橋見附から旧道に入ると、緩やかな傾斜がはじまり、いよいよ東海道箱根越え、という感じになってきました。
再び国道1号に合流すると、北側には箱根登山鉄道、南側は早川の渓谷と西湘バイパス、そしてそのはるか上を箱根ターンパイクが恐ろしいほどの勾配で上っています。
そして正面に箱根の嶮。
逆光で黒々と不気味にそびえたっています。
「来たな、箱根このやろう!」と毒づいてはみたものの、いきなりの急勾配でそろそろ足が限界に近くなってきました。
箱根から帰る観光バスのほとんどが立ち寄ると言われるご存知、小田原の「鈴廣」前を通過。
実はこのすぐ裏に箱根登山鉄道の駅があるのを知っていた僕。
今回は箱根湯本駅まで行こうと思っていましたが、あと2、3キロを残し、この日はここで終了にします。
なぜって?
だって「風祭」だなんて、なんと神々しい名前じゃなかろうか!
孤高の旧東海道ウォーカー的なナイスミドルの香りがしますよね、よねっ?
とFacebookに書いたら、ある友人が
「そういえば昔、日活ロマンポルノ女優に風祭ゆき、という人がいましたね」とコメントしてくれました。
今回の結果:大磯宿~小田原宿 15.7kmを制覇!
実際の歩行距離は寄り道入れて22.16km
所要時間4時間42分
消費カロリー1.157cal
東海道テキトー完歩まで:
現在の合計 81.5㎞/495.5km (※小田原宿までの距離)
Vol 13.へ続く
< Vol11.大磯宿~小田原宿 <前編> 吉田茂とか幸せじゃんピエロとか
【日の出屋製菓×藤岡園】富山棒茶を使用した「ほうじ茶だんご」を限定販売
2024.11.20
【界 津軽】津軽七雪をイメージした大間の鮪づくしアミューズと限定酒を愉しむ「津軽七雪かまくらアペロ」開催
2024.11.18
【箕面市・勝尾寺】紅葉期間の“渋滞ゼロ施策”「専用シャトルバス運行」&「特別夜間ライトアップ」を2024年11月9日(土)より開始
2024.11.15
生クリームだけ食べたい。そんな生クリーム好きのために開発した、「食べるミルキークリーム」4個入りが登場
2024.11.13
【星野リゾート 磐梯山温泉ホテル】雪景色を見ながら会津の地酒を味わう「雪ん中酒場」が登場
2024.11.11
【セサミストリートマーケット】ぬいぐるみリースやブーツ型のマグカップをはじめ、煌めきに満ちたクリスマスを楽しんでいるキャラクターたちの心躍る限定グッズ、カフェメニューが登場
2024.11.08
大阪府
食べ物
イベント
2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間限定で、「miffy café tokyo」のポップアップショップが大阪・梅田で開催されます。
広島県
観光
文化
世界遺産の島 宮島・大聖院にて、9月9日(月)より2種類の秋限定の紙御朱印『菊と短冊』『紅葉とロウソク』の授与が始まりました。数量限定となりますのでなくなり次第終了となります。
京都府
飲食店
イベント
結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2024年9月の特定日に、十五夜のお月見をイメージしたスイーツとセイボリーを楽しむ『はんなりお月見アフタヌーンティー』を販売します。
東京都
伝統
イベント
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、2024年7月5日(金)から9月23日(月・休)までの期間限定で「和のあかり×百段階段2024 ~妖美なおとぎばなし~」を開催しています。
長崎県
観光
食べ物
文化
界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。
北海道
イベント
北国の温泉文化を継承する和風旅館「鹿の湯 花もみじ」では、渓谷と清流が織りなす美しい散策路を舞台とした、温泉街の風物詩『JOZANKEI NATURE LUMINARIE』(定山渓ネイチャールミナリエ)の開催に合わせて、期間限定のプランを販売します。