北海道

芸術

【北海道 東川町】「地下水で暮らす町」東川の多彩な50のグルメを、町内在住の写真家&音楽家が表現した動画が公開

2021.01.25

北海道「写真の町」東川町と東川町写真の町実行委員会は、コロナ禍において東川町の魅力を写真で発信する事業「東川FOCUS on gourmet」を展開しています。東川町の食に関するお店50店舗を、町内在住フォトグラファー4名が撮りおろし、町内在住のミュージシャン制作のバックミュージックに乗せたスライド動画としてYouTubeで公開しました。

町内在住の写真家・ミュージシャンとのコラボで、東川のグルメがより魅力的に

上水道がなく、全国でも珍しい「地下水で暮らす町」東川町。「東川FOCUS on gourmet」では、水が豊かで美味しい東川の食に関するお店50店舗を、町内在住フォトグラファー4名(清水愛里、ハン・キョンホ、安永ケンタウロス、和田北斗)が撮影しスライド動画を作成。

さらに、町内在住のレゲエミュージシャンGUAN CHAIが動画を見て作曲した音楽を、バックミュージックとして使用し、現在「東川町写真の町実行委員会」YouTubeチャンネル上で公開しています。

また、動画に収録されたお店を紹介するブックレットも公共施設及び紹介店舗などで1月12日より配布開始。ブックレットにはお店の紹介の他に各ジャンルのQRコードも公開しており、気に入ったお店の動画にアクセスできる動画連動メディアとなっています。東川町の美味しい食を料理と作り手にFOCUSした各ジャンルに分かれた10本の動画と、冊子をもとに、東川町のグルメをお楽しみください。

東川FOCUS on gourmet YouTubeサイト

撮影写真の一部

<クレジット>

写真: 清水愛里、ハン・キョンホ、安永ケンタウロス、和田北斗
編集: 初瀬川 晃(snowbugs)
音楽: GUAN CHAI(大雪レコード)
ブックレットデザイン: 村田 一樹 (Back & Forth Inc.)

すべて東川町内に拠点をもつクリエイターです。

<ブックレット>
今回撮影した50店舗を、東川町のグルメガイドとして1冊にまとめました。

<配布場所>
掲載されている各店舗、東川町役場、せんとぴゅあⅠ・Ⅱ、東川町文化ギャラリー、道の駅「ひがしかわ道草館」、東川ミーツ各店舗等

または、以下URLからもご覧いただくことが可能です。
>東川FOCUS on gourmetブックレット

「東川FOCUS on gourmet」写真展も開催

会期: 2021年3月3日(水)~20日(土)
場所: 東川町文化ギャラリー
住所: 〒071-1423 北海道上川郡東川町東町1丁目19-8
概要: 「東川FOCUS on gourmet」YouTubeで扱った写真はもちろん、使用されなかったアザーカットを含め、4名のフォトグラファーが展示用にセレクトし構成した写真展を展開します。

あなたにオススメ

新着

新着

注目の記事

東京都

観光

イベント

【新宿御苑×ネイキッド】NAKED紅葉の新宿御苑2023開催決定

2023年11月22日(水)〜12月3日(日)の期間、新宿御苑にて紅葉のライトアップイベントが開催されます。今春の桜イベントに続き、今秋は紅葉イベントで再び新宿御苑とネイキッドのコラボレーションが決定しました。東京を代表する庭園「新宿御苑」は、数少ない都心の紅葉スポット。全長約200mのプラタナス並木と都心随一のモミジスポット・モミジ山、池への反射が絶景の「中の池」など、新宿御苑の紅葉とネイキッドのアート&食が融合した世界を見ることができます。

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

ピックアップ

ピックアップ