
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
高野山 恵光院は1200年の歴史を誇る宿坊寺院です。いまも真言宗の本山として人々の信仰を集め、修行僧たちは人郷離れた静かな土地で、煩悩を捨て悟りを開くために仏の教えを学んでいます。アートが設置された特別室「月輪(がちりん)」は3月より宿泊予約を開始しています。
参拝に訪れた人々に癒しを提供する宿泊施設が「宿坊」です。なかでも「恵光院」は高野山で1200年もの歴史を持つ宿坊であり、旅装を解いてくつろげるだけでなく、瞑想や写経などの修行体験によって仏の教えを体感することもできます。
今回、特別室をしつらえるにあたり、英国と日本を拠点とするデザインエンジニアリングスタジオ「TANGENT」による壁面アートが制作されることとなり、その金箔施工を「箔一」にて行いました。
今回の作品を手掛けたTANGENT代表の吉本 英樹氏は、東京大学で航空宇宙工学を学んだあと、英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アートでデザインを学んだ気鋭のデザインエンジニアです。第一回Lexus Design Awardなど、数多くの世界的なアワードを受賞し、世界有数のラグジュアリーブランドと組んだアートプロジェクトも手掛けています。
吉本氏によって生み出されたこのアート作品は「月輪(がちりん)」と名付けられました。高野山真言密教には「月輪観(がちりんかん)」と呼ばれる瞑想法があります。月の輪に見立てた真円を見つめ、その月輪を自己の心の中に映し、さらに自己の身体全体、その部屋全体へと月輪の心像を広げ、最終的には全宇宙にまで広げていく瞑想法です。
この作品は月輪観に着想を得ています。真円から湧き上がる金箔の渦が壁面いっぱいに広がり、さらに別の次元の宇宙にワープし広がっていくかのような景色を表しています。真円には光源が設置され、周囲に向かって光が放たれます。宿坊恵光院の名前に因み、また真言密教の教主である大日如来を尊び、光によって金箔を浮かび上がらせるような表現となっています。
この作品のなかで、金箔が大きな役割を担っています。金箔は仏教美術においては古くから重要な素材とされてきました。この作品では、伝統的な素材を用いて歴史の連続性を担保しつつ、新しい技法によって現代に生きる私たちの感性に訴える表現となっています。
クレジット
奉納: | TANGENT |
---|---|
ディレクション: | 吉本 英樹 |
デザイン: | 舌 佑樹 |
サイズ: | 1900×2670/1900×3655 |
制作協力: | 株式会社箔一(金沢箔) 株式会社タカショーデジテック(照明) |
【石川県 山中温泉・かがり吉祥亭】~迫力の演舞を愉しむ~ 約400年の歴史を体感。伝統芸能「加賀太鼓」開催
かがり吉祥亭では、2020年7月1日~9月30日まで伝統芸能 加賀太鼓の演舞をお愉しみいただけます。
南加賀地方に約400年前より伝わる芸能、力強く響く太鼓の音をご体感ください。かがり吉祥亭では「元気100倍!笑顔でまちお越し」として、お客様にご当地自慢を喜んでいただき、地域へも貢献できる企画を開催中です。
北陸随一の渓谷美「鶴仙渓」こおろぎ橋スグの湯宿で自然のパワーを感じ、マイナスイオンたっぷりの自然散策、ココロとカラダが元気になる滞在をご提案いたします。
【星野リゾート 界 出雲】~夏休みは地元の温泉旅館で魅力を再発見、安心安全な旅~界 出雲「夏のマイクロツーリズム」|対象期間:2020年7月1日~8月31日
島根・玉造温泉に位置し全客室露天風呂付きの温泉旅館「星野リゾート 界 出雲」は、Withコロナ期における旅のあり方として、「マイクロツーリズム」を推進し、さまざまな取り組みを展開します。遠方や海外をイメージする「旅」に対して、あえて近距離圏内を訪れる「マイクロツーリズム」では、島根県の良さにあらためて触れて愛着を感じたり、新たなお気に入りを見つけたりできるなど、今までにない気付きに満ちた旅を楽しむことができます。
3密回避や衛生管理が徹底的に行われた安心な温泉旅館に宿泊し、地元ではおなじみの「のどぐろ」を使った会席料理の一品、毎晩開催する「石見神楽」などのおもてなしを通じて、地元を再発見できる1日を過ごすことができます。
また、気軽な利用促進のため、島根県民限定の「地元限定のプラン」や素泊まりができる「温泉休息プラン」をあわせて販売します。
【リゾナーレ八ヶ岳】10種のロゼワインをワインリゾートで楽しむ春
建築界の巨匠マリオ・ベリーニが手掛けたデザインホテル、星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳。
2022年3月19日~4月24日まで、メインストリート「ピーマン通り」で、ロゼ色に彩られた街並みでロゼワインを楽しむイベント「八ヶ岳ロゼタウン」を開催します。
【ストリングスホテル 名古屋】芸術と食欲の秋 “ボテロ展 ふくよかな魔法”コラボレーションフレンチ
2022年9月1日(木)~9月25日(日)の期間、ストリングスホテル 名古屋の「グラマシースイート」にて、『“ボテロ展 ふくよかな魔法”コラボレーションフレンチ』を販売します。
生活リズムを整えるプラン「ぐっすりにーぶい滞在」 星のや竹富島
昨今、免疫力への関心が高まる中、良質な睡眠を十分にとることが注目されています。沖縄で「にーぶい草(眠り草)」と称されるクワンソウが秋に開花の季節を迎えます。島時間が流れる竹富島で、豊かな眠りを体感してください。
奥入瀬渓流ホテル 雪かきで自ら参拝までの道を切り開く!「冬の十和田湖開運ツアー」実施
「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」では2021年2月1日~3月22日の土日限定で、「冬の十和田湖開運ツアー」を実施します。本州最北端に位置する青森県は、厳しい自然と地形が織りなす、霊的で幻想的なパワースポットが多く存在し、1年の始まりを旅するには最適な場所です。当ツアーでは、下北半島の恐山と共に、北東北の二大霊場と呼ばれる十和田神社へ参拝します。これまで、冬は降り積もった雪で参拝するのも一苦労な状況でしたが、雪国ならではの体験として、スノーシューを履き雪かきで自ら参拝までの道を切り開きます。
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。