
東京都
芸術
イベント
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 夜間開館決定
2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。
25件
【休暇村近江八幡】琵琶湖の名所巡り「バスで楽しむ『ビワイチ』~琵琶湖一周~」ツアー開催
2025.02.14
滋賀県
【日本茶カフェ頓宮茶寮】金木犀香る“日本茶テリーヌ” が季節限定で登場
2024.10.11
滋賀県
日本さくら名所100選「海津大崎の桜」愛でるお花見船クルーズ運航
2023.02.20
滋賀県
多くの文人墨客も愛した舞台「総本山 三井寺(園城寺)」の観月舞台ライトアップ
2022.03.28
滋賀県
美麗壮観な日本一の盆梅展 1月9日(日)~3月10日(木)開催
2022.02.02
滋賀県
新年の幕開けをびわ湖で『ビアンカ初日の出クルーズ』
2021.12.30
滋賀県
冬のびわ湖を南北に縦走する「雪見船クルーズ」運行
2021.12.26
滋賀県
「Human and Animal 土に吹き込まれた命 21世紀陶芸の最先端」動物をテーマにした作品を展示
2021.06.28
滋賀県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.51 草津~大津宿編 大津は結構いい街だった、の巻
2021.03.13
滋賀県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.50 石部~草津宿編 東経136度とか、ロームのイルミネーションとか
2021.03.06
滋賀県
奇想の造形、時代を超える技の枠~特別展「神業ニッポン 明治のやきもの -幻の横浜焼・東京焼-」
2021.03.04
滋賀県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.49 水口宿~石部宿編 碁苦楽快館とか、飛び出し坊やコレクションとか
2021.02.27
滋賀県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.48 鈴鹿峠~水口編 鈴鹿峠のイケメン好き女鬼とか
2021.02.20
滋賀県
琵琶湖ホテルで百人一首の春の歌になぞらえたイベント 「いちごアフタヌーンティー 咲くやこの花」が1/15からスタート
2021.01.09
滋賀県
BIWAKO MY DESIGN TRIP第5弾 世界文化遺産 比叡山延暦寺での 護摩祈願&精進料理ランチプラン
2020.12.29
滋賀県
琵琶湖マリオットホテル 時と共に移ろう景色と、近江の美食・ワインを堪能するライトディナー「プティサブール」を発売
2020.08.23
滋賀県
滋賀県石山寺の門前に大津市初のプリン専門店 「石山寺プリン本舗」が7月23日オープン!
2020.08.07
滋賀県
箱館山ゆり園は『びわこ箱館山』へ名称を改め、7月18日より ペチュニアやコキアの花畑を中心にリニューアルオープン!
2020.07.24
滋賀県
世界初!精進料理のカップラーメン!3年もの年月かけて完成した健康食「精進ラーメン禅道(醤油)」
2020.02.20
全国
秋田のきりたんぽに、金沢の金箔?!旅行客向けの郷土料理を使った料理教室「airKitchen」
2020.02.06
全国
カカオ焼酎!?ダンデライオン・チョコレートからクラフトジン、オー・ド・ビーのコラボレーション商品が登場
2020.01.31
--
キデイランドオリジナルデザイン「相関図」シリーズ
2020.01.31
全国
”大人カワイイ”スタジオジブリ作品のデザイン保湿クリーム缶
2020.01.13
全国
「カワセミの旅」フランスのショコラティエが認めた日本酒
2020.01.11
全国
宇宙から見た神秘的な世界をイメージしたスイーツ「COSMOSWEETS(コスモスイーツ)」
2020.01.07
滋賀県
東京都
芸術
イベント
2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。
滋賀県
観光
イベント
文化
滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。
山口県
桜
イベント
温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。
東京都
イベント
文化
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
神奈川県
食べ物
明治記念館洋菓子ブランド「菓乃実の杜」が小田急登戸駅に登場します。ピースケーキやデコレーションケーキ等クリスマスにピッタリなケーキから定番の人気スイーツなど、バラエティ豊かなコレクションをぜひご覧ください。
広島県
芸術
ユネスコ本部で創設された建築賞<ベルサイユ賞>の「世界で最も美しい美術館」7施設にノミネートされていた下瀬美術館が、12月2日にユネスコ本部での表彰式で最優秀賞のベルサイユ賞を受賞しました。
<ベルサイユ賞授賞式のオフィシャル映像>
ユネスコで創設された建築賞である<ベルサイユ賞(世界ベルサイユ賞機構)>の表彰式が12月2日にパリのユネスコ本部にて開かれ、10周年を迎える2024年に新たに設けられた「Museums」(美術館・博物館)のカテゴリーにおいて、下瀬美術館(広島県大竹市)が最優秀賞であるベルサイユ賞を受賞しました。
〇ベルサイユ賞ホームページ
https://www.prix-versailles.com/2024