
京都府
お花見
桜
イベント
平安神宮御鎮座百三十年記念 平安神宮 桜音夜〜紅しだれコンサート2025〜開催決定
1989(平成元)年に始まり、平成の時とともに歩んできた「平安神宮 紅しだれコンサート」。令和となり2023年より新たに「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」として進化を遂げました。2025年は4月2日(水)~6日(日)の5日間、実施します。
353件
【星のや京都】春麗らかな奥嵐山で味わう会席料理「真味自在・春」提供開始
2025.04.09
京都府
ぽってり、もっちり新食感!「本館クレープもなか」 カスタードと抹茶の2種が3/28(金)より発売
2025.04.04
京都府
【京都 宇治川】2025年4月1日に粗挽き蕎麦と里山料理の店 「茶兎里」がオープン
2025.04.02
京都府
2025 大阪・関西万博公式ライセンス商品 「ミャクミャクサイダー」を4月1日(火)より新発売
2025.03.31
大阪府
【船橋屋こよみ】桜の香りを詰め込んだ「桜くず餅プリン」「さくらのおしるこ」「あんやき(桜)」が登場
2025.02.24
--
いちご風味の生地を練りこんだぐるぐる模様がキュートな『ねこねこ食パン いちご牛乳』他 “いちごづくし”の新作5種が販売開始
2025.02.21
--
ルタオの隠れた名品。新千歳空港限定スイーツの『ロイヤルモンターニュブラウニー』
2025.01.31
北海道
「緑寿庵清水」と「鶴屋吉信」のコラボ商品が今年も数量限定で販売 2025年1月18日(土)より
2025.01.27
--
【アンダーズ 東京】ペストリー ショップよりシグネチャースイーツ「アンダーズ トロペジェンヌ セレクションボックス」が登場
2025.01.22
東京都
【太宰府 いい乃じ】九州国立博物館開館20周年記念特別展「はにわ」とのコラボメニューを1月21日(火)提供開始
2025.01.17
福岡県
【キハチ カフェ】旬の苺スイーツを楽しむ「ストロベリーフェア」を今年も開催
2025.01.15
--
【久世福商店】新年を祝うおすすめギフト3選をご紹介
2025.01.06
--
【京王百貨店 新宿店】今年で開催60回目「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」
2025.01.01
東京都
【明治記念館】期間限定で小田急登戸駅にパティシエ自慢のスイーツショップを出店
2024.12.25
神奈川県
”黒川温泉 湯あかり”、里山の幻想的な竹灯りライトアップ。今季は”湯あかり横丁”が期間限定でオープン
2024.12.23
熊本県
FUKUCHAブランド3号店「宇治店」オープン
2024.12.09
京都府
りんごだけじゃない青森果実の魅力を伝える 洋梨『ゼネラル・レクラーク』2週間限定販売
2024.12.04
東京都
【木村屋】クリスマス期間限定で「スノーマン」が登場 伝統の酒種生地と和の素材を使用した「和のシュトーレン」は今年も販売
2024.12.02
--
長崎銘菓2025年新春限定の「九十九島干支せんぺい」が発売
2024.11.27
長崎県
ゴディバが八ッ橋を監修「八ッ橋ショコラ」11/22(金)発売
2024.11.22
京都府
【日の出屋製菓×藤岡園】富山棒茶を使用した「ほうじ茶だんご」を限定販売
2024.11.20
富山県
【星野リゾート 磐梯山温泉ホテル】雪景色を見ながら会津の地酒を味わう「雪ん中酒場」が登場
2024.11.11
福島県
【世界遺産二条城】九条ネギや白味噌など京都の秋の味覚を五感で体験
2024.10.16
京都府
ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ「miffy café tokyo」梅田POP UP開催
2024.10.14
大阪府
【星のや軽井沢】松茸やシャインマスカットなどの秋の味覚を味わう「山の懐石」秋限定メニュースタート
2024.09.20
京都府
夏期限定の「赤福水ようかん」まもなく販売終了します
2024.09.18
三重県
【 亀屋万年堂 】9月17日(火)の十五夜限定でお月見団子を発売
2024.08.26
--
お土産にもぴったりな「日本」モチーフのキャンディ・グミ全7種 「PAPABUBBLE」JAPANシリーズ 発売中
2024.08.23
--
【愛知県豊田市】豊田市の秋の2大観光地 「香嵐渓・小原バスツアー」を7月29日(月)販売開始
2024.08.09
愛知県
【熱海ミルチーズ】夏のチーズドリンクが 7月20日(土)より発売 瓶タイプのチーズケーキにも夏限定マンゴーが登場
2024.08.07
静岡県
【atelier京ばあむ】さわやかなレモンの風味を楽しむ夏メニュー期間限定で登場
2024.07.26
京都府
如水庵の「ぶどう大福」今年も期間限定で登場
2024.07.24
--
フランス産発酵バター『東京ばな奈 発酵バターラスク』が7月10日(水)より発売開始
2024.07.19
東京都
【界 雲仙】長崎の文化と温泉を満喫する「雲仙ひとり温泉満喫プラン」販売開始
2024.07.17
長崎県
夜空に打ち上がる花火をイメージしした上生菓子『打上花火』が期間限定で販売
2024.07.15
--
【茶想もりた園 なんば店】夏季限定の完全予約制「茶フタヌーンティー」開催
2024.07.12
大阪府
焼き立てカヌレ専門店より「グランカヌレ&桃のパフェ」がバージョンアップして登場します
2024.07.10
東京都
【京都宇治 辻利】ひんやりおいしい 夏のお土産 「ほうじ茶わらび餅」・「わらび餅 詰め合わせ」発売
2024.06.14
--
【ずんだ茶寮】ずんだ餡とバターのひんやりスイーツ「ずんだバタふく」が新発売
2024.06.05
--
「ムーミン」パッケージの日本茶でホッとひと息 癒し時間を提供。5月1日発売
2024.05.03
全国
【熱海プリン食堂】熱海プリンの春のいちごメニュー3月15日(金)よりスタート
2024.03.24
静岡県
【期間限定】1本の木に1果。美味しさを追求した果物の王様「静岡クラウンメロン」が主役のパルフェ
2024.03.10
神奈川県
【つるや吉祥亭】家族で楽しむみかん狩りの収穫体験 早生・温州・ネーブルなど季節で味わう伊豆のフルーツ
2024.03.06
静岡県
亀戸天神 梅まつりの期間に合わせて梅香る和菓子が期間限定で登場
2024.02.25
東京都
富山の老舗和菓子店『竹林堂本舗』が再オープン
2024.02.19
富山県
【界 川治】受け継がれてきた里山の恵みを味わう「鴨のもうりょう鍋」が登場
2024.02.09
栃木県
【七條甘春堂】ポケモンをモチーフにした京菓子 第二弾が登場
2024.01.24
--
【ICHIBIKO×ローソン】いちびこ監修のいちご商品18品を全国のローソンにて発売
2024.01.12
--
【池袋 ホテルメトロポリタン】長崎県の食材や郷土料理などを提供する「長崎フェア」を開催
2024.01.08
東京都
【ヒルトン福岡シーホーク】新メニューのアフタヌーンティー風寿司ランチが登場
2024.01.06
福岡県
【かりんとう ゆしま花月】2024年の干支「辰(たつ)」を モチーフにしたかりんとうを販売
2024.01.04
東京都
【ホテル雅叙園東京】2024年の干支スイーツ「クッキー缶・龍」を限定発売
2024.01.02
東京都
【Ramen Izakaya Deniro 新宿南口店】サクサク排骨×特製醤油ラーメンや黒毛和牛ごはんなど ストリートスタイルラーメン店とラーメン居酒屋によるコラボメニューが登場
2023.12.31
東京都
【京都 辻利】ゆず風味のガナッシュが抹茶の味わいを引き立てる冬限定の
2023.12.29
京都府
【洋菓子バイカル】大覚寺とのコラボ商品大覚寺限定 龍頭舟焼印入 月水鏡(つきすいきょう)販売中
2023.11.11
京都府
【かがり吉祥亭】秋の人気スポット巡りに嬉しい特典付きプランを販売
2023.11.03
石川県
【温泉旅館ブランド「界」】温泉旅館ブランドの界7施設が提案する温泉ひとり旅
2023.10.28
--
【亀屋万年堂】収穫したての新米を味わう「初穂餅(はつほもち)」期間限定販売
2023.10.14
--
【界 松本】体の芯から温まるプラン「信州発酵湯治滞在」2023年12月1日より
2023.10.02
長野県
【祇園辻利×ねこねこ】コラボ初となるほうじ茶フレーバー『ねこねこ食パン ほうじ茶トラ』発売
2023.09.26
--
【御漬物の丸越】和菓子が異色のコラボレーション 新感覚和菓子「まるどら」誕生
2023.09.14
愛知県
【FISH FARM SAKURA】サクラマスを手軽に味わえる新商品3種が登場
2023.09.08
--
【koe donuts】十五夜や京都観光のお供にぴったりな可愛らしい『dangoドーナツ』が再登場
2023.09.06
京都府
【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催
2023.08.31
東京都
【福井県越前町】さかな尽くしの「第13回越前さかなまつり」開催
2023.08.29
福井県
【バターステイツ by銀のぶどう】栗好きさんに衝撃が走った「THEマロン」が今年も登場
2023.08.27
東京都
出来立てあつあつの「焼どら」 を提供 どら焼き専門店「門仲どらやき どら山」
2023.08.25
東京都
【亀屋万年堂】16日間限定 ぶどうのおいしさがぎゅっと詰まった『ぶどう大福』販売
2023.08.01
--
【小楽園】箱も中身も可愛い飴箱『小楽園ボンボン』が新発売
2023.07.30
東京都
「ぴよりん」12周年おめでとう 感謝の気持ちを込めて記念商品の販売yaコラボ企画を開催
2023.07.22
--
【祇園辻利×東急ホテルズ】ホテルメイドのガトーショコラが7月7日より発売
2023.07.16
--
【ホテル雅叙園東京】毎年人気のシェイブアイスが今夏も7月より始まります
2023.06.16
東京都
【鶴屋吉信】雨にきらめく「紫陽花(あじさい)の和菓子」期間限定で登場
2023.06.12
--
【乃が美】上品な甘みと香りの山形県産白桃ジャムを販売
2023.06.06
--
【THE LIVELY 福岡博多】期間限定メニュー“エスプーマ大福かき氷”3種が新登場
2023.05.21
福岡県
【koe donuts】初夏限定のおはぎドーナツが登場
2023.05.17
--
【リゾナーレトマム】北海道の味覚を堪能 夏限定のディナーコースを提供
2023.05.11
北海道
【星のや京都】京都の夏を代表する鱧 川床で楽しむ鱧会席
2023.05.09
京都府
「食べマス 名探偵コナン」5月1日(月)より全国のイオン・イオンスタイルの店舗で販売
2023.05.07
--
【イタリアングリル「メロディア」】新緑の季節にぴったりの抹茶ロリポップチョコレート
2023.04.21
東京都
「和楽紅屋」が作る端午の節句スイーツ 2023年は鯉のぼりをモチーフにした2種類のケーキを展開
2023.04.13
--
【山形プリン】春の新作「さくら甘酒プリン」が東武百貨店に登場
2023.04.11
東京都
「Stong Cafe (ストングカフェ)」贅沢にアレンジしたクリームソーダが登場
2023.04.07
福岡県
あんことバター専門店「熱海ばたーあんパン」から「静岡抹茶」が登場
2023.04.05
静岡県
【鎌倉五郎本店】春のお彼岸に『鎌倉のおはぎもち』期間限定で登場
2023.03.16
神奈川県
人気店から独立オープン 「スパイスカレー50(フィフティ)」
2023.02.08
東京都
【パティスリー洛甘舎(らっかんしゃ)】人気の洛甘バターサンドに「桜」が2月にリニューアル
2023.02.05
京都府
和の職人がこだわり抜いた世界に誇れるとんかつを神戸から とんかつ料理屋『弎人(みたり)』オープン
2023.02.04
兵庫県
スパークリング日本酒のパイオニア永井酒造と人気洋菓子店RUYSDAELによるバレンタイン限定コラボレーション商品第3弾が登場
2023.02.03
群馬県
「京都祇園 あのん」と菓子メーカー「アラカルト」とのコラボレーション商品が登場
2023.01.27
京都府
飲むくず餅乳酸菌入りの「柚子白玉しるこ」1月19日(木)より販売
2023.01.26
東京都
ねこねこ食パンが初の”生チョコ”入りフレーバーを発売 「ねこねこ食パン 生チョコ」が新登場
2023.01.24
--
期間限定ショップがキラリナ京王吉祥寺に登場 「kawaraのお茶カヌレ」
2023.01.23
東京都
【榮太樓總本鋪】真っ赤な完熟いちごを使用したいちご大福 1月8日(日)発売
2023.01.21
東京都
【京都・伊藤久右衛門】季節限定の抹茶チョコレートパフェ 1月13日より
2023.01.20
京都府
【船橋屋こよみ】カカオの風味を感じられる贅沢なくず餅プリン「ショコラくず餅プリン」
2023.01.16
全国
【シャングリ・ラ 東京】バレンタイン仕様のストロベリーアフタヌーンティー 2月1日(水)より
2023.01.15
東京都
【日本橋だし場 はなれ】新年の幕開けにぴったりのメニューを提供
2023.01.06
東京都
【鎌倉のからすみ蕎麦「月と松」】お正月メニュー1月5日(木)より販売
2023.01.05
神奈川県
京都府
お花見
桜
イベント
1989(平成元)年に始まり、平成の時とともに歩んできた「平安神宮 紅しだれコンサート」。令和となり2023年より新たに「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」として進化を遂げました。2025年は4月2日(水)~6日(日)の5日間、実施します。
東京都
芸術
イベント
2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。
滋賀県
観光
イベント
文化
滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。
山口県
桜
イベント
温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。
東京都
イベント
文化
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
神奈川県
食べ物
明治記念館洋菓子ブランド「菓乃実の杜」が小田急登戸駅に登場します。ピースケーキやデコレーションケーキ等クリスマスにピッタリなケーキから定番の人気スイーツなど、バラエティ豊かなコレクションをぜひご覧ください。