
--
観光
客室内で完成・完結、お持ち帰りできる地域色豊かな体験~「界のご当地おこもりグッズ」提供開始
全国に展開する星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」は、2021年1月12日より、全施設で「界のご当地おこもりグッズ」の提供を開始しました。感染拡防止を万全にしながら、それでもワクワク感や新鮮な発見がある旅を楽しんでいただきたい、そんな思いから地域の伝統工芸品や文化にちなんだプログラムを、客室でご自身だけで完成・完結できる体験を用意します。
15件
【六甲高山植物園】 一面に広がる黄色の花畑 約2,000株の「ニッコウキスゲ」が見頃です!
2020.07.28
兵庫県
箱館山ゆり園は『びわこ箱館山』へ名称を改め、7月18日より ペチュニアやコキアの花畑を中心にリニューアルオープン!
2020.07.24
滋賀県
世界最大級の牡丹庭園「つくば牡丹園」、5月15日より “水面に浮かぶシャクヤク8,000輪”が楽しめる動画を公開!
2020.05.21
茨城県
家でも観光気分が楽しめる、ヴァーチャルVRお花見
2020.05.01
全国
<桜百景> 1000年の時を超え咲き続ける 三春滝桜 / 福島
2020.04.23
福島県
<桜百景> 困難を乗り越え咲き誇る、天然記念物「石割桜」/ 盛岡
2020.04.21
岩手県
< 桜百景 > 吉野山の千本桜 一生に一度は拝みたい「一目千本」
2020.04.16
奈良県
茨城県国営ひたち海浜公園 – 何百万ものネモフィラに囲まれて –
2020.04.13
茨城県
大阪で桜の開花宣言!関西有数の桜景色で、大阪、そして日本を元気に!
2020.04.07
大阪府
九州から世界に向けて“今年の桜”を発信!九州の有志企業による「いまできることプロジェクト」スタート!
2020.04.03
--
「もうひとつの京都」News Letter 2020年3月号vol.1
2020.04.01
京都府
全国の桜をライブ中継で介護施設に届ける「桜プロジェクト」開始
2020.03.30
--
東郷記念館の桜 東京都渋谷区 - 桜百景 –
2020.03.30
東京都
香川県のおススメ桜の名所8選!ピンクに染まる瀬戸内海×桜の美しい絶景も
2020.03.25
香川県
千鳥ヶ淵緑道の桜 東京都千代田区 - 桜百景 –
2020.03.23
東京都
ルビーチョコレートを使った新商品「ショコラバウムクーヘン(ルビー)」も登場!ISHIYAの恋するチョコレート『バレンタイン・コレクション2021』
客室内で完成・完結、お持ち帰りできる地域色豊かな体験~「界のご当地おこもりグッズ」提供開始
チョコでお茶テイスティング!?3品種の利き抹茶ができる 「抹茶チョコテイスティングセット」を1月8日より販売開始
「ホテル川久」の金箔天井がギネス世界記録™に認定。金箔表面積で世界No1に
コロナに負けない!岩手県の老舗酒蔵「世嬉の一酒造」が ノンアルの新商品を開発!「こはるコーラ」
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.43 桑名宿~四日市宿編 恐怖のギロチン工場とか間違えないで萬古焼とか
--
観光
全国に展開する星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」は、2021年1月12日より、全施設で「界のご当地おこもりグッズ」の提供を開始しました。感染拡防止を万全にしながら、それでもワクワク感や新鮮な発見がある旅を楽しんでいただきたい、そんな思いから地域の伝統工芸品や文化にちなんだプログラムを、客室でご自身だけで完成・完結できる体験を用意します。
三重県
伝統
観光
文化
『東海道五十三次ふらっと-flat-完歩』とは…
ふとしたきっかけで東海道を歩き、その魅力に目覚めた筆者が、旧東海道に沿って、五十三次、約500㎞をテキトーに歩き、永い歳月をかけてついに完歩してしまった感動巨編!(ただし全米は泣かない)。
時間がある時にぶらっと出かけて、気の向くままに歩くシステム。よって歩く順番もランダム。名所旧跡を語るより、街道沿いの人々や風俗(変な意味ではない・・・と思う)、B級スポットなどを、ときどき妄想も入れつつ紹介し、いつか現代の十返舎一九と呼ばれたい。
三重県の桑名から四日市へと向かったのは爽やかなある年のGW時期。本来であればここは比較的単調な区間なのですが、突如現れたのは恐怖のギロチン工場。その正体やいかに。
栃木県
観光
中禅寺湖の畔に位置する温泉宿「星野リゾート 界 日光」は2020年12月1日から2021年9月30日までの間、「日光やくばらい湯治プラン」を販売します。
京都府
観光
京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2020年1月15日より、滞在体験「世界遺産・下鴨神社で事始め」を実施します。
青森県
観光
「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」では2021年2月1日~3月22日の土日限定で、「冬の十和田湖開運ツアー」を実施します。本州最北端に位置する青森県は、厳しい自然と地形が織りなす、霊的で幻想的なパワースポットが多く存在し、1年の始まりを旅するには最適な場所です。当ツアーでは、下北半島の恐山と共に、北東北の二大霊場と呼ばれる十和田神社へ参拝します。これまで、冬は降り積もった雪で参拝するのも一苦労な状況でしたが、雪国ならではの体験として、スノーシューを履き雪かきで自ら参拝までの道を切り開きます。
東京都
イベント
85万人以上を動員した人気の猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展の「ねこ休み展」冬の本祭を、2021年1月22日(金)~2月28日(日)にTODAYS GALLERY STUDIO.(東京・浅草橋)にて開催いたします。「ねこ休み展」も6周年に突入。冬の本祭は新たなスター猫登場や限定コラボグッズ、猫の日特別企画など、癒しの猫の祭典をお送りいたします。