
東京都
芸術
イベント
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 夜間開館決定
2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。
91件
【休暇村南伊豆】桜と菜の花まつりに合わせて無料シャトルバスを運行
2025.02.05
静岡県
“石川県No.1なめらかなプリン専門店” 「金沢プリン亭」がリニューアルオープン
2024.09.11
石川県
【熱海ミルチーズ】夏のチーズドリンクが 7月20日(土)より発売 瓶タイプのチーズケーキにも夏限定マンゴーが登場
2024.08.07
静岡県
【熱海プリン】爽やかな夏のはじまりに「メロンプリン」
2024.07.03
静岡県
富士山の麓の絶景キャンプインフェス 「FUJI & SUN ‘24」最終ラインナップ決定
2024.04.22
静岡県
【熱海プリン食堂】熱海プリンの春のいちごメニュー3月15日(金)よりスタート
2024.03.24
静岡県
【つるや吉祥亭】家族で楽しむみかん狩りの収穫体験 早生・温州・ネーブルなど季節で味わう伊豆のフルーツ
2024.03.06
静岡県
【熱海プリン】毎年2万本完売の大人気フレーバーが12/22より販売開始
2023.12.25
静岡県
創業1907年の老舗「丸七製茶」 オリジナルブレンド抹茶「さとり」を使用した濃茶スイーツ専門店がオープン
2023.12.19
静岡県
【泊まれる公園 INN THE PARK 沼津】夕涼祭(ゆうすずみまつり)開催
2023.07.10
愛知県
【熱海プリン】昨年1週間で即完売になった「チョコミントプリン」
2023.06.20
静岡県
【休暇村南伊豆】下田あじさい祭りに合わせ送迎バスを運行
2023.05.31
静岡県
あんことバター専門店「熱海ばたーあんパン」から「静岡抹茶」が登場
2023.04.05
静岡県
熱海プリンの大人気フレーバー 「2層仕立てのチョコレートプリン」がリニューアル
2022.12.14
静岡県
晩秋の修善寺虹の郷、夜空を彩る光の競宴『もみじライトアップ』
2022.11.12
静岡県
【御殿場プレミアム・アウトレット】夏祭りの雰囲気を楽しめる「Gotemba Night!!」を初開催
2022.07.23
静岡県
【加茂荘花⿃園】「オリジナル花菖蒲・アジサイ展」開催中
2022.05.09
静岡県
【リゾナーレ熱海】ゆったりとクラフトビールと缶詰を味わう「カンカンビアガーデン」開催
2022.05.02
静岡県
【界 遠州】職人・生産者と行うご当地文化体験「手業のひととき」茶摘みから製茶までを体験
2022.04.27
静岡県
【リゾナーレ熱海】スイートでの新しい贅沢な時間を提案「明けの贅沢 ~テラスリビングスイートステイ~」
2022.04.20
静岡県
【界 遠州】お茶の旬を迎えた瑞々しい若葉の香り楽しむ「静岡新茶滞在」を開催
2022.04.17
静岡県
いちごBonBonBERRY 伊豆の国factoryの『桜咲くいちごの国のティーパーティー』
2022.02.16
静岡県
約800本の河津桜を川面から見上げるときめき体験「みなみのさくらカヤックツアー」
2022.02.13
静岡県
【河津桜まつり】つるや吉祥亭のおもてなし 桜食前酒、桜鯛、桜海老、伊勢海老料理
2022.02.12
静岡県
本物の海藻を用いた装飾 リゾナーレ熱海で体験する水中お花見
2022.02.08
静岡県
吉祥CARENにいちご狩り付き宿泊プランが登場
2022.02.06
静岡県
伊豆半島最南端の南伊豆町「みなみの桜と菜の花まつり」2月1日(火)開催
2022.02.04
静岡県
熱海プリン2号店限定「かためプリン」が通販初登場
2021.12.27
静岡県
静岡・伊東市の「一碧湖」&「丸山公園」紅葉が見頃
2021.12.06
静岡県
【リゾナーレ熱海】いちごの甘みとワインを楽しむ「ナイトストロベリーツアー」
2021.12.03
静岡県
童謡「みかんの花咲く丘」のモデル地になったと言われている伊東のみかん畑で「温州みかん狩り」
2021.11.19
静岡県
いちごづくしのスイーツビュッフェ 「いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory」にて10/15スタート
2021.10.20
静岡県
超希少な品種茶「摩利支」をボトルにてお届け
2021.09.04
静岡県
「熱海銀座おさかな食堂」の系列店 朝ビュッフェを楽しめる新店舗がオープン
2021.08.16
静岡県
熱海駅仲見世商店街に新店舗「熱海ばたーあん」がオープン
2021.08.15
静岡県
新しい時代や暮らしにフィットしたコンフォートルーム 「稲取銀水荘」に誕生
2021.07.14
静岡県
湯処、熱海のなめらかプリン「熱海プリン」よりプリンアイスが限定販売
2021.07.08
静岡県
駿河湾をイメージした『深海モンブラン』発売 沼津のプリン専門店より
2021.06.30
静岡県
伊東の夏 伊東温泉海の花火大会
2021.06.25
静岡県
吉祥CARENで非日常な至福の旅を
2021.06.19
静岡県
「熱海プリン」季節限定のさくらんぼプリンが登場
2021.06.12
静岡県
きっと出会える新しい焼津 “遊ぶ・学ぶ・作る・食べる” 体験プログラム予約サイト「meets!ヤイヅ」を開設
2021.04.09
静岡県
まるで銭湯!? 熱海温泉がテーマの“チーズスイーツ”専門店が初登場! チーズファクトリー「熱海ミルチーズ」3/20(土・祝)オープン
2021.04.03
静岡県
地元の温泉旅館で魅力を再発見、安心な旅~「春のマイクロツーリズム」
2021.03.18
静岡県
日本が誇る美の伝統を、革新的デザインで未来につなぐ場 「キュレーションホテル」3棟がグランドオープン
2021.03.05
静岡県
心おどるクリスマスのひとときをお届け! 熱海初いちごスイーツ専門店 「いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.」から 冬限定のいちごスイーツが新登場
2020.12.17
静岡県
絶景テラスで花火クリスマス! 熱海の温泉リゾートにて【冬のテラス&あったか特典付きプラン】12/1販売開始
2020.12.14
静岡県
紅葉が見頃の富士見テラス、見所は紅葉のトンネル。2021年1月1日は「初日の出運行」で富士の絶景を
2020.12.10
静岡県
星のや富士 富士山を眺め、優雅にワークとバケーションを充実させる 「富士・絶景ワーケーション」を提案
2020.12.08
静岡県
熱海の温泉で7つの世界をめぐる 温泉リゾート【熱海風雅】に「旅するライブラリー」10月27日オープン
2020.11.03
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.34 新居宿~吉田(豊橋)宿 プリクラさつきとか、いかのおすしとか
2020.10.31
愛知県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.33 浜松宿~新居宿 眉毛のスズキさんとか、うまくて高いギョーザバーガーとか
2020.10.23
静岡県
【星野リゾート 界 遠州】「密にならない冬花火」 ~遠州手筒花火の保存会とつなぐ伝統の炎~ 期間:2021年2月〜3月の隔週日曜日
2020.10.20
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.32 浜松宿番外編その2 ドクターイエローとか、空飛ぶ新幹線とか
2020.10.17
静岡県
【星野リゾート 界】~地元の温泉旅館で魅力を再発見、安心に楽しめる旅~界の静岡県内3施設「秋のマイクロツーリズム」
2020.10.10
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.31 浜松宿番外編 あら、こんなところに魔女のアパート!
2020.10.10
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.30 袋井宿~浜松宿 見付学校とか超恋愛成就パワースポットとか!
2020.10.04
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.29 日坂宿~袋井宿 東海道どまんなかで「さわやか」初体験!
2020.09.26
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.28 金谷宿~日坂宿 見よ、これが静岡の本気の茶畑だ!
2020.09.12
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.27 島田宿~金谷宿 新金谷駅のち越すに越されぬ大井川
2020.09.05
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.26 藤枝宿~島田宿 とと姉ちゃんの蓬莱橋と、とろろ汁ふたたび
2020.08.30
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.25 府中宿~藤枝宿後編 宇津ノ谷峠、すべて君のせいだ!
2020.08.22
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.24 府中宿~藤枝宿前編 丁子屋のとろろと十返舎一九先生
2020.08.08
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.23 江尻宿〜府中宿 ちびまる子ちゃんの町とか、ガンダムの町とか
2020.08.01
静岡県
【星野リゾート 界】~夏休みは地元の温泉旅館で魅力を再発見、安心安全な旅~界の静岡県内3施設「夏のマイクロツーリズム」
2020.07.27
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.22 由比〜江尻宿 これがホントの薩埵峠!
2020.07.25
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.21 蒲原宿〜由比宿 桜えび桜エビさくらえび!
2020.07.18
静岡県
高級ふりかけ「口どけ」×駿河漆器「赤富士」予約開始 0.01mmに削った極薄鰹節でとろける食感!
2020.07.18
静岡県
~全国の皆様からのご支援に“感謝”の気持ちを込めて~『熱海プリン“感謝”BOX』
2020.07.17
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.20 吉原宿〜蒲原宿東海道屈指の町並み蒲原のイルカすまし
2020.07.11
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.19 沼津宿〜吉原宿<後編>旧東海道寄り道鉄旅「岳南鉄道」
2020.07.04
静岡県
自宅で楽しむ駿河伝統花火!老舗花火会社の 初自社ブランド「義助」 発売
2020.07.03
静岡県
創業149年老舗和菓子店「又一庵」の挑戦! 自家製あんこを使ったきんつばとかき氷の魅惑の出逢い
2020.06.28
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩 】Vol.18 沼津宿〜吉原宿<前編>富士の高嶺に雪は降りける
2020.06.27
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol17.三島宿~沼津宿 三島は富士湧水のまちだった!
2020.06.20
静岡県
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol16.箱根宿~三島宿 富士山と一緒に伊豆の国へ
2020.06.13
リゾナーレ熱海 1日1組限定 特別席で密にならずに花火鑑賞を楽しめる「花火女子旅」が登場
2020.06.11
静岡県
【界 遠州】日本茶を堪能してリフレッシュする 「おこもり緑茶滞在」
2020.06.06
静岡県
手紙のように新茶を贈る、新しい感謝のカタチ「新茶の便り」
2020.05.30
静岡県
「古民家割烹 ひよけ家」(旧深澤家住宅主屋)が、宇佐美地区(伊豆 伊東温泉)で初めての国登録有形文化財へ【記念キャンペーン実施】
2020.04.02
静岡県
【つま恋リゾート彩の郷】散策しながら桜を楽しむ、つま恋の桜まつりを開催
2020.03.26
静岡県
世界初!精進料理のカップラーメン!3年もの年月かけて完成した健康食「精進ラーメン禅道(醤油)」
2020.02.20
全国
【東伊豆 北川温泉】令和の初春は、お祝いの宿から「第30回 河津桜まつり」に出かけよう♬ 絶景お花見温泉×桜パンケーキ×テラスで夜桜を満喫
2020.02.11
静岡県
秋田のきりたんぽに、金沢の金箔?!旅行客向けの郷土料理を使った料理教室「airKitchen」
2020.02.06
全国
カカオ焼酎!?ダンデライオン・チョコレートからクラフトジン、オー・ド・ビーのコラボレーション商品が登場
2020.01.31
--
キデイランドオリジナルデザイン「相関図」シリーズ
2020.01.31
全国
迎春は熱海でお得な“梅見旅”<パティシエ特製 梅スイーツ&入園割引>
2020.01.22
静岡県
「カワセミの旅」フランスのショコラティエが認めた日本酒
2020.01.11
全国
沼津港に網元直送の海鮮丼専⾨店「丼くらべ」
2020.01.03
静岡県
伊豆産ところてんスイーツ! ピンクの金目鯛型もなか乗せ 「金目鯛ところてんパフェ」
2020.01.01
静岡県
『CANDY BUNNY』サンキューマートオリジナルコスメブランド
2019.12.17
全国
東京都
芸術
イベント
2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。
滋賀県
観光
イベント
文化
滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。
山口県
桜
イベント
温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。
東京都
イベント
文化
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
神奈川県
食べ物
明治記念館洋菓子ブランド「菓乃実の杜」が小田急登戸駅に登場します。ピースケーキやデコレーションケーキ等クリスマスにピッタリなケーキから定番の人気スイーツなど、バラエティ豊かなコレクションをぜひご覧ください。
広島県
芸術
ユネスコ本部で創設された建築賞<ベルサイユ賞>の「世界で最も美しい美術館」7施設にノミネートされていた下瀬美術館が、12月2日にユネスコ本部での表彰式で最優秀賞のベルサイユ賞を受賞しました。
<ベルサイユ賞授賞式のオフィシャル映像>
ユネスコで創設された建築賞である<ベルサイユ賞(世界ベルサイユ賞機構)>の表彰式が12月2日にパリのユネスコ本部にて開かれ、10周年を迎える2024年に新たに設けられた「Museums」(美術館・博物館)のカテゴリーにおいて、下瀬美術館(広島県大竹市)が最優秀賞であるベルサイユ賞を受賞しました。
〇ベルサイユ賞ホームページ
https://www.prix-versailles.com/2024